佐藤実絵子が、お料理教室CHIE7S KITCHEN代表・廣瀬ちえ先生に“べっぴんメニュー”を教えてもらいます!料理上手のポイントはズバリ「みりん」の使い方です。
大根とひき肉のジューシーおやき
Podcast はこちら
**** 材料 6個分 ****
豚ひき肉…120g
大根…50g
玉ねぎ…50g
にら…2本
しょうが…1片
濃口醤油…大さじ1/2
三州三河みりん…大さじ1
塩麹…小さじ1
【生地】
薄力粉…150g
片栗粉…20g
塩…小さじ1/3
水…100ml
菜種油…大さじ1
**** 材料 6個分 ****
豚ひき肉…120g
大根…50g
玉ねぎ…50g
にら…2本
しょうが…1片
濃口醤油…大さじ1/2
三州三河みりん…大さじ1
塩麹…小さじ1
【生地】
薄力粉…150g
片栗粉…20g
塩…小さじ1/3
水…100ml
菜種油…大さじ1
作り方
① 大根は5mm角に切る。
玉ねぎとしょうがはみじん切りにする。
にらは5mm幅に切る。
② ボウルに豚ひき肉・濃口醤油・
三州三河みりんを入れて、

粘りが出るまでこねる。
その他の材料と
調味料も加えて混ぜ合わせ、
6等分にする。

③ 生地を作る。
別のボウルに薄力粉・片栗粉・
塩を入れて混ぜ合わせ、
水を加えてこね、

6等分にする。
④【③】の生地を
打ち粉(分量外)をしながら
13cm程度の円に伸ばし、

【②】を包む。


⑤ フライパンに菜種油を入れて火にかけ、
【④】の閉じた面を下にして中火で3分焼く。

裏返してフタをして、
弱火で10分焼く。
① 大根は5mm角に切る。
玉ねぎとしょうがはみじん切りにする。
にらは5mm幅に切る。
② ボウルに豚ひき肉・濃口醤油・
三州三河みりんを入れて、

粘りが出るまでこねる。
その他の材料と
調味料も加えて混ぜ合わせ、
6等分にする。

③ 生地を作る。
別のボウルに薄力粉・片栗粉・
塩を入れて混ぜ合わせ、
水を加えてこね、

6等分にする。
④【③】の生地を
打ち粉(分量外)をしながら
13cm程度の円に伸ばし、

【②】を包む。


⑤ フライパンに菜種油を入れて火にかけ、
【④】の閉じた面を下にして中火で3分焼く。

裏返してフタをして、
弱火で10分焼く。
<みりんポイント>豚肉にみりんを入れてこねることで、ジューシーかつ旨味のあるあんになります。
関連記事