多田しげおの気分爽快!!~朝からP・O・N

~8/9~関富子先生のレシピ

[この番組の画像一覧を見る]

大好評!関先生のレシピ♪ 
今日は「白はんぺんの海老しんじょ風」です!




<材料>4人分

白はんぺん………………2枚
 ※今回は1枚95g~100gのものを使用しました。

大和芋……………………80g(正味)
卵(溶き卵)……………大さじ2
海老(ブラックタイガー)…正味100g(約10尾)


・淡口醤油………………小さじ2
・酒………………………大さじ2

片栗粉……………………大さじ2

大葉………………………10枚

揚げ油……………………適量


〈作り方〉

①大和芋は皮をむき、1cm角くらいに切ったら、すり鉢にいれてすりつぶします。

②白はんぺんを大まかにちぎり、①に加えて大和芋と一緒に
 粘りが出るまですり混ぜます。
 溶き卵(大さじ2)と(淡口醤油小さじ2、酒大さじ2)を加え、
 更にすり混ぜます。

③海老は塩水で洗い、殻をむき、背腸を取り除いたら、
 粘りが出るまで包丁でトントントンと叩き切ります。

④②に③をいれ、全体にいきわたるようにすり混ぜます。
 片栗粉大さじ2を全体に振り入れて混ぜます。
  ※片栗粉の量は生地の硬さを見て調整します。

⑤大葉は軸を取ってから手にはさみ、ポンポンと叩いて香りを出します。
 細かくちぎったら④に加えて、こちらも全体にいきわたるように混ぜます。

⑥油を熱し、160~170度度くらいで火をとめて、
 生地をスプーンですくっていれます。
 10個くらい入ったら、再び火をつけて、
 弱火でうすいきつね色になるまであげます。約4~5分くらいです。



ポイント

*白はんぺんを使うので手軽にしんじょができます。
 また優しい色味を活かすのに淡口醤油が活躍してくれます。

*水気が多い長芋ではなく大和芋を使うので、いい具合の硬さになってくれます。


*すり鉢がない場合は以下のように作ってみてください。
 1、白はんぺんはボウルの中にいれて、スプーンの背中でつぶす。
 2、大和芋はポリ袋に入れて
叩き潰す。
 1と2を混ぜ合わせて、卵とⒶをいれてよく混ぜる。
 キメは荒くなりますが、手作り感もあって一味違う海老しんじょができます。

  ※その他はもとのレシピと同じです。

*熱々の揚げたてに「だし醤油」をつけても美味しいです。
 
 <だし醤油の作り方>
  ①水1/2カップを沸騰させ、削り節5g(ひとつまみ)をいれて
   グラグラと煮たてます。火をとめて20分程度おいたら濾します。
  ②①に淡口醤油大さじ1/2をいれます。



<プレゼントのお知らせ>

ヒガシマル醤油の

「超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇」

400ミリリットル1本と、

うすくち醤油のレシピを1冊にまとめた料理本

「淡口しょうゆ ほんのり、うれしい」

をセットにして 毎月10名様にプレゼント!



ご希望の方はこのコーナーへの感想と

「淡口しょうゆ」希望とお書きの上、

朝PONのメールフォーム、又は、はがき、FAXでお送り下さい!

お待ちしております!

 
関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報