レポドラ日記

郡上八幡の水で水出しコーヒーが作れるプロジェクト進行中!

[この番組の画像一覧を見る]

長良川の上流に位置し、3つの川が合流する清流で「水のまち」として知られる岐阜県郡上市八幡町。

この郡上八幡の美味しいお水で「水出しコーヒー」を作るプロジェクトがスタートしました。
ということで、CBCラジオレポートドライバーの小林美鈴が郡上八幡へ。



オーガニックコーヒーを専門に扱う"SlowCoffee"代表の小澤陽介さんにお話を伺いました。

水出しコーヒープロジェクトとは?


水出し緑茶と同じように、コーヒー豆の入ったパックとお水を入れて作るコーヒーのこと。

水出しなのでもちろん常温です。
常温で作ることにより、苦みが少なく酸化しにくく、またコーヒーの香りが逃げにくいのも特徴なんです。

郡上八幡に来た方に
・水が飲める水汲みスポットの場所が示された街歩きマップ
・500mlのタンブラー
・水出しコーヒーパック
の3点セットを持ってもらい、街歩きをしながらお気に入りの水汲みスポットで「水出しコーヒー」を淹れて味わってもらう…これが「水出しコーヒープロジェクト」なのです。

本来の水出しコーヒーができるには半日もかかりますが、街を歩くことでタンブラーが揺られ、2時間でできてしまうのです。

観光の帰り道にコーヒーを飲んで、郡上八幡の思い出に浸ったり、お土産にするのもおすすめです。

郡上の水汲みスポットは味も風情も最高


郡上八幡には自然の水が飲める場所が、なんと100か所もあるそうです!
山水、井戸水、湧水、水道水…とにかくいろんな水が飲めるのです。

もちろん味の違いもあるそうです。
町めぐりをしながら水を飲み比べて、自分の好きな水でコーヒーを作るのも良いですね。

実際の水汲みスポットがこちら。



風情の塊。

「水舟」という郡上八幡特有の水利用システムだそうです。

きっかけはあの大災害だった


2011年に起こった東日本大震災。
当時小澤さんは千葉県に住んでおり、水源地で放射能が検出されたことから飲める水がなくなってしまいました。

そんな中、郡上にある小澤さんの奥さんの実家から水を送ってもらい、水のありがたさを痛感したそうです。

もともと郡上市が大好きな小澤さん。
職業で携わる「コーヒー」と好きな郡上八幡で皆に水の大切さ、郡上の水文化を伝えていこうと、この活動を行うことにしたのです。

いつからできる?


この「水出しコーヒープロジェクト」、現在はまだ準備段階とのこと。
来年のゴールデンウィークから、郡上八幡にあるお店や施設で水汲みキットを販売する予定だそうです。

小林、来年の楽しみが一つできました!
(小林美鈴)
関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報