声優・アーティストとして活動する小林愛香さんが、2月29日放送の『亜咲花 Animetick Night』(CBCラジオ)に初出演。
アニソンシンガーとして同じイベントに出演する機会が多かったにもかかわらず、これまで話したことがなかった亜咲花と満を持しての初トークとなりました。
目標としている歌手や、今後実現したい夢などについて語りました。
幼少期の憧れは安室奈美恵さん
小林愛香さんは声優・アーティストとして活動するだけでなく、ヒップホップダンスも得意だそう。
小学3年生の頃から活動しているそうです。
亜咲花「何をきっかけに始められたんですか?」
小林「安室奈美恵さんが大好きで…安室ちゃん一色です、私の音楽」
安室さんへの強い憧れを明かす小林さんに、同じくダンス好きの亜咲花も強い共感を示している様子。
歌や演技だけでなく、ダンスやファッションのセンスも光り、とても多彩な小林さん。
豊富な特技をもっているようですが、これから本格化していく自身のライブ活動において何を理想としているのでしょうか?
小林「みんなでライブを作り上げる感覚がとても好きで…私だけが歌っているよりかは、みんなで歌ったり声を出したり、そういうのが当たり前のものにしたい。最後に『最高だな!』って思いたい」
素敵な夢を語る小林さんに「いつかライブを見させていただきたい!お得意のダンスを見たい」と応じる亜咲花。
曲やステージ演出、衣装まで全て小林さんがセルフプロデュースするライブの実現に期待大です。
小学3年生の頃から活動しているそうです。
亜咲花「何をきっかけに始められたんですか?」
小林「安室奈美恵さんが大好きで…安室ちゃん一色です、私の音楽」
安室さんへの強い憧れを明かす小林さんに、同じくダンス好きの亜咲花も強い共感を示している様子。
歌や演技だけでなく、ダンスやファッションのセンスも光り、とても多彩な小林さん。
豊富な特技をもっているようですが、これから本格化していく自身のライブ活動において何を理想としているのでしょうか?
小林「みんなでライブを作り上げる感覚がとても好きで…私だけが歌っているよりかは、みんなで歌ったり声を出したり、そういうのが当たり前のものにしたい。最後に『最高だな!』って思いたい」
素敵な夢を語る小林さんに「いつかライブを見させていただきたい!お得意のダンスを見たい」と応じる亜咲花。
曲やステージ演出、衣装まで全て小林さんがセルフプロデュースするライブの実現に期待大です。
セルフファッションブランドに込めた意味
また、小林さんはアーティスト活動の傍ら、デザイナーの行場ユミさんとコラボし、セルフプロデュースブランドを立ち上げています。
亜咲花「すごいファッショナブルじゃないですか!オシャンティー代表みたいな!」
ブランド名は『yipyip』と書いて『イップイップ』と読むのだそう。
『イップイップ』には『キャンキャン』という子犬の鳴き声を表す意味があるんだそうです。
小林さん「(愛香からとって)愛きゃんと呼ばれているので、キャンキャンみたいな」
謎めいたブランド名は自身のニックネームと掛けているのですね。
亜咲花「(yipyipは)何語なんですか?」
小林「英語です」
亜咲花「アメリカに住んでたのに知らなかったです!」
さりげなく自分の愛称を取り入れるネーミングセンス。
オシャレにはあまり詳しくないという亜咲花もなにやら触発されたようです。
亜咲花「すごいファッショナブルじゃないですか!オシャンティー代表みたいな!」
ブランド名は『yipyip』と書いて『イップイップ』と読むのだそう。
『イップイップ』には『キャンキャン』という子犬の鳴き声を表す意味があるんだそうです。
小林さん「(愛香からとって)愛きゃんと呼ばれているので、キャンキャンみたいな」
謎めいたブランド名は自身のニックネームと掛けているのですね。
亜咲花「(yipyipは)何語なんですか?」
小林「英語です」
亜咲花「アメリカに住んでたのに知らなかったです!」
さりげなく自分の愛称を取り入れるネーミングセンス。
オシャレにはあまり詳しくないという亜咲花もなにやら触発されたようです。
インスタグラムの使い方がわからない!
オシャレな写真を見ると自分も頑張らなきゃ、と意気込む亜咲花に、小林さんは「インスタとかやってらっしゃらないんですか?」と尋ねます。
亜咲花はアカウントは作ったらしいのですが、やり方がわからないらしく気まずそうな笑み。
小林「食べてるものとかでいいんじゃないですか?」
亜咲花「ツイッターとの棲み分けがわからない」
普段はよくツイッターを利用するため、何をインスタグラムに載せるべきなのか、SNSごとの使い分けがあまりわからない亜咲花に小林さんが提案します。
インスタグラムは結構文章が長く書けるので、長文で何か語りたい時に投稿したり、「これ映えてるな…」と感じた時に写真を投稿したりすると良いとか。
亜咲花「”映えセンサー”とかないので何が映えてるのかわからない」
小林「全部ナナメに撮ればいいんじゃないですか?」
亜咲花「それもありかもしれないですね!」
ちょっと投げやりなコメントでしたが、どうにかついていこうと頑張る亜咲花でした。
亜咲花の”インスタグラマー”への道はまだまだ遠いようです。
(nachtm)
セットリスト
M1 小林愛香「NO LIFE CODE」
M2 小林愛香「ゆらゆらら」
M3 亜咲花「The Sunshower」
亜咲花はアカウントは作ったらしいのですが、やり方がわからないらしく気まずそうな笑み。
小林「食べてるものとかでいいんじゃないですか?」
亜咲花「ツイッターとの棲み分けがわからない」
普段はよくツイッターを利用するため、何をインスタグラムに載せるべきなのか、SNSごとの使い分けがあまりわからない亜咲花に小林さんが提案します。
インスタグラムは結構文章が長く書けるので、長文で何か語りたい時に投稿したり、「これ映えてるな…」と感じた時に写真を投稿したりすると良いとか。
亜咲花「”映えセンサー”とかないので何が映えてるのかわからない」
小林「全部ナナメに撮ればいいんじゃないですか?」
亜咲花「それもありかもしれないですね!」
ちょっと投げやりなコメントでしたが、どうにかついていこうと頑張る亜咲花でした。
亜咲花の”インスタグラマー”への道はまだまだ遠いようです。
(nachtm)
セットリスト
M1 小林愛香「NO LIFE CODE」
M2 小林愛香「ゆらゆらら」
M3 亜咲花「The Sunshower」
関連記事