多田しげおの気分爽快!!~朝からP・O・N

トイレがすごい!いま注目のサービスエリアは海老名

4月4日放送の『多田しげおの気分爽快!!~朝からP・O・N』では、サービスエリアや道の駅を紹介する新しいコーナーが始まりました。
タイトルは「西村俊仁のここ寄っちゃおう」。

このところ、ドライブでの休憩所というイメージは強かった両者ですが。最近はここを目的にする人も増えているそうです。

大の旅好きであるCBCの西村俊仁アナウンサーが、旬の施設を紹介します。

[この番組の画像一覧を見る]

海老名サービスエリア

本来目的地があっても、途中に寄ったサービスエリア、道の駅がいいとそれで満足してしまうという西村。

第1回で紹介したのは、東名高速道路の海老名サービスエリア。
来場者が非常に多いことでも知られ、2021年にネクスコ中日本が発行したメディアガイドによると、休日に1日10万人を超える来場者があるという巨大サービスエリアです。
1968年、東名高速道路が部分開通した時からあるというサービスエリア一期生です。

場所は神奈川県海老名市にあり、名古屋から行くと、東名、新東名を通って、さらに東京方面に向かったところにあります。
名古屋方面から行くと東名高速道路では最後のサービスエリアになります。

1分で健康診断

多田「有名だけど、隠れた何かがあるんですか?」

西村「メロンパンが有名とかありますが、それ以外にもたくさんあります」

今回海老名サービスエリアのおすすめポイントとして西村が挙げたのは、なんと健康診断ができるトイレです。
検尿・検便ではなく、健康診断が1分でできるとのこと。

トイレの個室に入り、便座に座ろうとすると両サイドの壁にタブレットがあります。
タッチパネルを操作すると、「疲労度測定」というボタンが。

まず「あなたはいま疲れていると感じますか?」という質問が出て、「疲れていない」「やや疲れている」「疲れている」の三択に答えます。

「あなたの年齢はいくつですか?」などの質問が出てくるのでそれに答えていくと、タブレットの画面が心電図のような波形の映像に変わります。
「1分ほどお待ちください、いま健康を測定しています」のメッセージ通りに待っていると、「あなたの疲労度は〇〇です」と、結果を出してくれるそうです。

多田「その間におしっこしてもいいの?」

西村「いいです(笑)」

ちなみに西村が初めて試した結果は「やや疲れている」だったとのこと。

なぜわかる?

いったいどういう仕組みで、健康状態がわかるのでしょうか?

西村「便座に座っていると、便座に組み込まれている振動センサーが脈拍を測る。拍動の大きさと間隔を見て、そのとき神経がどういう状態にあるかを判断してくれます。

疲労状態だと交感神経が高まって、副交感神経が弱まっている。リラックスした状態は逆です。今の自律神経の状況を便座のセンサーで測ることができます」

健康診断があるワケ

「なんでサービスエリアにそんなものがあるの?」と疑問をぶつける多田。

西村「運転をしていると、目や神経を使っているので知らず知らずのうちに疲れている。身体も目、肩、腰なども疲れてくる。ただその疲れはあまり認識できない。

長時間の運転を続けると漫然とした運転になり、それが事故につながることがあります。
それを防ぐために、半分ゲーム感覚で疲労度を測り、安全運転に近づけたい。だからサービスエリアにあるんです」

海老名サービスエリアではついグルメに走りがちになりますが、逆に出す方に注目するところがマニアですね。
(みず)
 
多田しげおの気分爽快!!~朝からP・O・N
この記事をで聴く

2023年04月04日07時39分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報