高知県高知市の土佐山地域には「ゴトゴト石」というパワースポットがあります。
崖っぷちの一番上にある「ゴトゴト石」と呼ばれる大きな石が、いま受験生を中心に人気を集めているそうです。
1月14日放送の『多田しげおの気分爽快!!~朝からP・O・N』では、「ゴトゴト石」が人気となっている理由について、高知市土佐山の山下さんに電話で伺いました。
受験生に人気
「ゴトゴト石」は縦横だいたい1.7mくらい、5~6トンあると言われています。
押せばその名の由来となったように"ゴトゴト"と動くそうです。ところが向こう側には落ちない。揺れるけど絶対に"落ちない"…ということで受験生がゲン担ぎに来るようになり、地元ではすっかり知られた存在だそうです。
山下さん「今は大人がひとりでも押せます。昔は、こどもが押しても動いていたそうです。ゴトゴトと揺れます」
ホントに落ちないの?
これが崖っぷちの一番上にあるそうですが、向こう側に落ちてはいかないのでしょうか?
山下さん「どんなに押しても、手前に戻ってきます」
多田「重くて動かないのではなくて、揺れるけれど、手前に戻ってくる感じですか。理科の問題としてどうしてそうなるのでしょうか」
山下さん「この前、調査がありました。起き上がりこぼしと同じ原理ではないかと言われています。『ゴトゴト石』の重心と動く支点がずれているそうで、どれだけ押しても戻ってきます」
多田「しかも崖っぷちの上というのがいいですね」
中にはなんとか落とそうとする不届き者もいるようですが、人力ではとても無理なようです。
しめ縄のかかった石
土佐山のかなり山の中にありますが、ずいぶん手前から『ゴトゴト石こっち』という道路標識があるそうです。
山下さん「ここ何年かテレビなどで取り上げられて来る方が多くなりました。地元の人に道を聞く方が多くなり、間違えないようにと僕らが作りました」
標識を頼りに、細くて険しい山の道を4キロほど上るそうです。
「ゴトゴト石」の前には木彫りの看板もあり、石にはしめ縄がかけられていて、厳かな雰囲気を醸し出しています。
受験のご利益は?
『ゴトゴト石』という名前は、かなり昔から使われているそうです。
いま80歳くらいの地元のおじいさんによれば、さらにそのおじいさん、おばあさんが、ゴトゴト石で遊んでいたという風に聞いて育ったそうです。
多田「受験生の方が願を掛けているんですか?」
山下さん「はい。昨日も行ってきましたけど、ちょうど3、4台車が停まっていました。その中のちょうど岩を押されていた方は、『去年願かけたら受かったので、そのお礼参りに来ました』と言っていました」
多田「ご利益ありそうですね。山下さんご自身も願掛けをしたことがありますか」
山下さん「何年か前に娘が看護師をやっていますが、その国家試験の時にお参りをして無事通りました」
ちょっと押して揺らしたあと「よろしくお願いします」と願を掛けるといいそうです。
ちゃんとお賽銭箱も置いてあります。
多田「今、受験シーズンですから、これからもたくさんの方が願掛けに来ると思います。みなさん合格させてあげてください」
近くには山姥(やまんば)の滝というパワースポットもあります。願を掛けたい方は一度訪れてはいかがでしょうか。
(みず)
多田しげおの気分爽快!!~朝からP・O・N
この記事をで聴く
2020年01月14日07時44分~抜粋