多田しげおの気分爽快!!~朝からP・O・N

しゃきしゃきとした食感がたまらない!「切り干し大根の煮なます」

毎週火曜日の『多田しげおの気分爽快!!朝からP・O・N』「暮らしに鉄分」では、料理研究家の関富子先生が淡口醤油を使ったレシピを、毎週1品ずつご紹介します。
教えを受けるのは、アシスタントの桐生順子。

12月17日のレシピは「切り干し大根の煮なます」です。
淡口醤油を使うことで味がしまって酢がちょうどよく効いたなますができます。しゃきしゃきとした食感が美味しいこちらの料理を作っていきますよ。

[この番組の画像一覧を見る]

切り方がポイント!

まずは、切り干し大根(30g)は水でもみ洗いし、たっぷりの水に5~6分つけておいて、
その後、かたく絞ってください。

戻した干しシイタケ(5枚)は傘の部分だけ使います。その傘の部分を薄く切り、ニンジン1/4本(50g)、ゴボウ1/3本(50g)は4センチくらいに千切り。
レンコン50gはイチョウのうす切り。
ゴボウとレンコンは、それぞれ酢水に5分くらいつけてさらし、水洗いしてザルに上げてしっかりと水を切ってください。

油揚げ2枚は油抜きして、縦半分に切ってから、細く切るようにしてください。

調味料は先に準備を!

しらたき200gは水から5分くらい下茹でを。
これでシコシコとした食感になり、いやなニオイも消えていきます。
ざるで水洗いしてから、食べやすい大きさに切ってくださいね。
もちろん、しらたきもキッチンペーパーなどを使ってしっかりと水分を取ってください。

調味料の準備をしましょう!
合わせ調味料、酒 大さじ3、みりん 大さじ4、淡口醤油は 大さじ2~を先に合わせておきます。

酢は別に作ります。酢 大さじ2~、いりごまは適量で。

まずは切り干し大根から炒めます!

調味料を準備したら、鍋にごま油を熱して、切り干し大根をほぐしながら入れて、炒めてください。
そして切り干し大根の周りが艶っぽくなってきたら、しっかりと水気を取った、しらたきを入れて炒めます。



切り干し大根と混ざったところで…他の材料(干しシイタケ・ニンジン・ゴボウ・レンコン・しらたき・油あげ)を入れて混ぜ炒めます(ちょっと食材の表面がカサついてるなと思ったら、油を足してください)。

しっかりと火が通ったら合わせた調味料を…

全ての食材に火が通ったところで、火を止めて、合わせておいた調味料、(酒 大さじ3、みりん 大さじ4、淡口醤油は 大さじ2~)を入れて、ザックリ全体に混ぜてから、再び中火で炒りながら煮汁を飛ばします。



煮汁がなくなったら、酢を加えて30~40秒かき混ぜてからバットに移して冷まします。



冷めたら、器に盛ってからいりごまをパラパラとふりかけて完成!



関先生「歯ごたえもあるでしょ?」
桐生「独特の食感がありますよね!噛めば噛むほど味が出てくる!!エンドレスに行けちゃいますね」

お正月の料理にもピッタリな一品です。
ぜひ作ってみてください♪

<材料>4~6人分

・切り干し大根 30g
・干しシイタケ 5枚
・ニンジン 1/4本(50g)
・ゴボウ 1/3本(50g)
・レンコン 50g
・しらたき 200g
・油あげ 2枚

・ごま油 大3~4

調味料
・酒 大3
・みりん 大4
・淡口醤油 大2~
・塩 お好みで少々

・酢 大2~
・いりごま 適量
多田しげおの気分爽快!!~朝からP・O・N
この記事をで聴く

2019年12月17日08時29分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報