多田しげおの気分爽快!!~朝からP・O・N

レンジでチン!で、終わり!?玉ネギの和風あんかけ

毎週火曜日の『多田しげおの気分爽快!!朝からP・O・N』「暮らしに鉄分」では、料理研究家の関富子先生が淡口醤油を使ったレシピを、毎月1品ずつ紹介します。

教えを受けるのは、アシスタントの桐生順子。
5月21日のレシピは「玉ネギの和風あんかけ」です。

[この番組の画像一覧を見る]

驚くほど簡単なレシピ

関先生「まず、玉ネギは横に切ります」

桐生「横に切る?」

関先生「そうすると、切り口はバームクーヘンのように、渦を巻いてますよね。これだとまだすわりが悪いので、上下を少し切り落とします」

玉ネギの上下を切り落としたら、それらを耐熱皿に並べます。そこに花かつおをパラパラとかけて、合わせておいた淡口醤油(大さじ1/2)と水(大さじ4)をかけます。



桐生「え!?それだけですか?」

驚くほど簡単なレシピに思わず桐生も聞き返してしまいます。
そうなんです!今回のレシピはとにかく簡単!

そうしたら、あとは、耐熱皿にサランラップをかけて、500Wの電子レンジで、だいたい10分~12分くらい温めます。主な作業は、実はこれだけ。



電子レンジで温めている間に、あんをつくります。このあんもとっても簡単!

たけのこを5mm角であられ切りにし、戻したシイタケも、5mm角に切ります。
そして、お鍋に水とひき肉を入れて、パラパラにほぐして、火をかけます。

煮立ったら、先ほど切ったたけのことシイタケを入れて、クツクツさせながら、さらに、淡口醤油(大さじ1と1/2)、みりん(大さじ1と1/2)、酒(大さじ1)を入れて味を調えます。



最後にとろみをつけるために、片栗粉の水溶きを入れ、トロミを付けたらあんの出来上がりです。
この時、トロミは硬めにしておきましょう。その方が、玉ネギの水分と混ざって程よくなるそうですよ。

あとは、温めた玉ネギを器に盛り付け、先ほど作ったあんをかければ、「玉ネギの和風あんかけ」の完成です!パプリカやピーマンを添えてもいいですね!



桐生「ぱっと見ると、風呂吹き大根のように見えます」

関先生「この色合いを出すためには、やっぱり淡口醤油がお勧めなんですよ」

そして、桐生が玉ネギを食べようとすると、玉ネギに箸が「するっ」と入っていきます。

桐生「先生!甘くて、ダシも効いてて、お子さんが凄く喜びそうです」

今回のメニューを聞いた多田も、「これなら、おっさんでもすぐできそうですね!」と興味深々。

本当に、誰でも簡単に作れる一品なので、皆さんも是非試してみて下さい!

材料と分量(4人分)

・玉ネギ 2個
・花かつお 5g

・あん
ー鶏(胸)ひき肉 50g
ーたけのこ(水煮)50g
ー干ししいたけ 1枚
ー水 1と1/2カップ

・片栗粉 大さじ1
・水 大さじ2

・淡口醤油 大さじ1/2
・水 大さじ4

・淡口醤油 大さじ1と1/2
・みりん 大さじ1と1/2
・酒 大さじ1



(ふで)
 
多田しげおの気分爽快!!~朝からP・O・N
この記事をで聴く

2019年05月21日08時31分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報