1月8日『多田しげおの気分爽快!!』の「久野誠のスポーツ川柳」、久野誠さんが、そしてドラゴンズファンが敬愛する星野仙一さんが1月4日に亡くなられました。
「久野さん元気出して」と、たくさんのおたよりが来たそうです。
そこで、選ばれた川柳の中から、星野さんを詠ったものを取り上げ、改めて星野仙一さんを追悼したいと思います。ファン方の思いがたくさん込められています。
(作者名は省略させていただきました)
回文川柳
まずは、最初から読んでも、最後から読んでも同じ、回文川柳です。
いつもながら見事な出来栄えですね。
闘将・星野監督気迫の投球、強気の采配、永遠に忘れません…
男気で 戦う方だ 出来事を
(おとこぎで たたかうかただ できごとを)
星野仙一さんがお亡くなりになりました…
闘将よ 天は涅槃で 養生と
(とうしょうよ てんはねはんで ようじょうと)
言葉遊びであると同時に内容も胸にしみます。
星野さん追悼の川柳
たくさん星野さんへの感謝の思いを伝える川柳がきました。
ありがとう 伝える言葉は ありがとう
星野さん 夢の続きは 奥様と
すべては ここから始まった わたしの野球
(小学校1年生の時だったそうです。昭和49年、星野投げた、打った、サードライナー、ドラゴンズ優勝。そこから野球生活が始まったとのことです)
監督は 記憶の中で 脈々と
亡くなられても記憶の中から消えることはないですよね。
星野さんを懐かしむ
星野さんの昔のいろいろなシーンを思い出される方もいます。
全国の 街の灯がゆれる 星の夜
久野「星野さんが出したレコードのタイトル『街の灯がゆれる』です。涙で街の灯がゆれるということですね」
今回は 覚悟しておけ できません
監督就任時、39歳の青年監督だった星野さん。そのとき選手に向かってひと言「覚悟しておけ」と言いました。
「でも、今回のこの死は『覚悟しておけ』と言われてもわれわれファンは覚悟できません。あの最初の就任会見のひと言、今回はファン全員で言い返したいわ」、と作者は言います。
あの頃の みんなが星野 チルドレン
久野「みんなとは、ファンのみなさんのことです」と解説。選手だけではないということですね。
仙さんが 夢の続きを託し 星となる
激しさと やさしさ二つあわせもつ そんなあなたが好きでした
安らかに眠れ 星野さん
どれも心情があふれています。
久野さんや名古屋との縁
久野さんとの深い結びつきも心に残っています。
星野さんは、12月に久野さんが担当していた『ドラ魂KING』にゲスト出演されました。
ねぎらいの ふりし今生の 別れつげ
「CBCを卒業する久野さんへのねぎらいの意味なのだと思っていましたが、久野さんや名古屋のファン向けにラストメッセージを伝えようとしていたのだと今になってわかりました」、と作者は言います。
新春の 初鳴きまさかの 涙声
「新年早々から哀しいニュースが入り、今年初めて流れた久野さんの声。こんな形で聞くと思ってもみませんでした」と、作者の言葉です。
久野「第一報を聞いて、6日朝7時の『石塚元章 ニュースマン!!』に出演しました。出演の直前まで誤報であって欲しいと願っていました。もう何を言ったか全然覚えていません」
門出にね 訃報を読むのも 二人の縁
星野さんと久野さんは不思議な強い縁で結ばれているのかも、と思った方も多いと思います。
最後はCBC 名古屋を愛した 証だに
多田「『ドラ魂KING』が最後のメディア出演になりましたね」
名古屋を愛し、名古屋の人から愛された星野さんです。
ファンを楽しませる人
名前に星が入っているだけに、何かの星を持って生まれた方だったのでしょうか。
闘将は 千の風になり 星となる
火が消えて 燃える男が 星になる
ありがとう ドラファンのわけは あなたでした
「実は宮崎出身の私、バリバリの巨人ファンでした。お嫁に来てもう野球ファンにはならないと決めてました。もう一度野球好きに、今度はどらファンにさせてもらったのは星野監督の野球でした」と作者の弁。
多田「本当にファンを楽しくさせる野球を、ずっとやっていた人ですね」
ドラゴンズを励ます川柳
いつまでも後ろをむいていたら星野監督に怒られそうです。今年はもう動き始めています。ドラゴンズに向けられた川柳です。
仙さんに ドラの優勝 届けよう
目には目を 歯には歯をなら GにはGを
新外国人ディロン・ジー投手の登録名がGになるそうです。巨人戦にはGをあてろということです。
アルモンテ モヤG ガルシア 覚えられん
新外国人選手の名前ですね。逆に、これで名前を覚えられそうです。
ドラゴンズ その一勝を 削りだせ
箱根駅伝で聞いた言葉ですね、東洋大の監督の言葉「その1秒を削りだせ」。この気持ちがあれば。
今年こそ 約束守る ドラ見たい
最後は、こんな夢を見る人も…
初夢は ドラのユニ着た イチロー君
多田「まだイチローは決まってないですよね、理論上はドラゴンズのユニ着る可能性はないことはないですね。
2月1日はキャンプイインですから、もうすぐ球春ですね。早いな~」
今週のMVPは「今回は 覚悟しておけ できません」でした。
それぞれに星野仙一さんの思い出が蘇ってきたのではないでしょうか。ご冥福をお祈りいたします。
(みず)
関連記事