レポドラ日記

積雪・凍結時の車の点検・運転の仕方は?

[この番組の画像一覧を見る]

今日はCBCあたりでは雪がちらついていました!

 

先月の積雪で大渋滞や事故が起こってしまいましたね

今週も雪が降るかも!?と言われています

 

そこで、そんな冬の時期、特に雪の時の

車の整備、運転方法について教えてもらうべく

 

JAF愛知支部にお邪魔しました!

 

JAF愛知支部事業課交通環境係の風岡里弥さん!

 

 

雪が降ると出動件数も増える!?

 

JAFはロードサービスを提供してくれる機関ですね

車のトラブルが起こった場合は電話をすると

現地まで駆けつけてくれる!

ドライバーのヒーローですね

 

愛知県でも雪が積もった1月24、25日の出動依頼

1月の1日~23日に比べると3倍の3000件!

 

タイヤが溝にはまったり、

雪で身動きが取れないこと以外にも

タイヤチェーンを外したりつけてほしいという

依頼もくるそうです・・・

 

 

積雪時の事前準備はとにかくタイヤ!

 

この時期はとにかくスタッドレスタイヤへの履き替えや

タイヤチェーンの準備が絶対だそうです

 

JAFが制動距離についての検証を行った結果

雪道で最も短い距離で停止できたのがスタッドレスタイヤ

凍結した路面で最も短い距離で停止できたのがタイヤチェーン

なんだそうです!

 

ノーマルタイヤだと、それぞれ1.7倍、1.8倍も

滑ってしまうそうで・・・

 

 

タイヤの点検は月1回

 

スタッドレスタイヤもノーマルタイヤも

月1回の点検が望ましいそうです

 

チェックポイントは

タイヤの溝、亀裂、空気圧

 

特に空気圧が低い状態で走り続けると

タイヤが破裂してしまう危険性があったり

カーブでのハンドル操作にも影響してしまいます

 

ガソリンスタンドでタイヤの

点検を行ってくれる場所もあるそうなので

自分ですることが難しくても問題なしです

 

 

雪の日の運転時に気を付けることは?

 

危険な場所の一つはトンネルの出口

トンネルの中は凍結や積雪はないですが

出口では凍結や積雪はあります

トンネルの中と同じスピードで出てしまうと

滑ってしまう・・・

 

また、風通しの良い橋の上

風が冷たく、他よりも気温が低いため

滑りやすいそうです

 

「急」はことはせず、手前で十分にスピードを落として

慎重に運転することが大切ですね

 

 

JAFがスマホのアプリで呼べる時代

 

JAFではスマートフォンアプリ「JAFを呼ぶ」を配信しています

 

画面に出る質問にタッチするだけ!

GPS機能を利用して現在地を確認してもらうため

「電話をかける」「説明する」という手間が省ける!

 

丹野さん「インストールしてます!」

お守り感覚にもなると絶賛されていました

 

また、交通安全などの情報を発信している

「JAFご当地情報」というウェブサイトもあるので

要チェックです^^

 

 

まだまだ冷え込みます

今日学んだことを毎日の運転で

ちゃんと実行していくぞ!

 

皆様、安全運転で◎

 

 

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報