レポドラ日記

戌年目前!名古屋市西区にある「いぬ」神社!

2017年12月28日(木)

2017年ラスト

レポドラいいとこどりっ!でした

 

2017年も残すところわずか、、、

 

 

2018年、来年の干支は

「戌年ですよね

 

 

今日は、来年確実に

賑わうであろう神社

 

 

その名も

「伊奴(いぬ)神社」

 

にお邪魔しました

 

どんな神社なんでしょうか

 

 

詳しいお話を

伊奴神社 宮司の

稲岡 末敏さんに伺いました

 

伊奴神社は、今から

1340年以上前

建てられた神社なんです

 

大年神(おおとしのかみ)のお妃である

伊奴姫神(いぬひめのかみ)が祀られています

 

神社の名前の由来も

そこからきているそうです

 

 

各種御祈祷がありますが、

女神様なので、中でも

安産子授け厄除け

夫婦円満などのご利益が

あるそうですよ

 

字が違うので動物の

「犬とは

関係ないのかなと思いましたが、

 

関係あるそうです

 

 

なんでも犬にまつわる

伝説があるとか、、

 

 

、、、およそ1340年前から

近くに庄内川が流れていまして、

川の洪水に困っていた村人に

山伏が御幣というお供え物を作って

お祈りしたところ、洪水がなくなったそうです

 

不思議に思った村人が、その御幣の

中身を見てみると、

1匹の犬の絵

犬の王という文字があったそうです。

 

村人が中身を見てしまった為

ご利益なくなり、

それに困った村人が再び

山伏にお願いすると、

その御幣を埋めて神社を

建てなさいと言ったそうです

 

すると洪水は無くなったそうです。

 

こうして建てられたのが

この伊奴神社

 

御幣に犬の王と

書かれていた事から、この神社には

犬の王の石像があるんです

 

 

犬にまつわる伊奴神社

という事でなので、

やっぱり戌年には

例年よりも多くの参拝客の方が

訪れるそうですよ

 


12年前、2006年の

戌年の時には、

元日から6日頃までで

およそ8万人の方が

参拝に来られたそうです

 

1月中にはおよそ20万人

すごい人数ですよね

 

 

という事で来年も沢山の方が

参拝に来られる事が

予想されますよね

 

12年前の戌年の

年始めに8万人の方が

来られたという事で、

 

8万人の方がいらっしゃっても

皆さんが手にとる事が出来るように

お守りを用意なさっているそうです

 

8万個以上という事ですね、、

 

他にも、アルバイトの巫女さんを

約10人に増やしたり

 

大晦日の夜から

3が日は交通規制を

行うなどの

準備を行っているそうです

 

 

そして伊奴神社は

2006年の戌年の時から

毎年干支に合わせて

畳2畳分もある

大絵馬を飾っています

 

12月15日から

ってあるという事で、

年賀状の写真用に

ご家族で一緒に写真を

撮りに来られていた方も

多かったそうですよ

 

年が明けてからも

この絵馬と一緒に写真を

撮ったら、なんだか

が舞い込んできそうですね

 

大人気で、年明けには

写真を撮るために

皆さん並ばれるそうです

 

新年、初詣に出かける方も

沢山いらっしゃると思います

 

改めて稲岡さんに神社での

お参りの仕方を教わりました

 

まずお賽銭を入れて

鈴を鳴らし

2礼2拍手1礼

 

鈴を鳴らすのには、

神様を呼ぶという意味が

ありますが、身を清めるという

意味もあるそうですよ

 

神様を呼ぶので、あまり

ジャラジャラ鳴らさず、

優しく鳴らすのが

正解だそうです

 

そして2礼で神様にご挨拶

2拍手には

「今からお参りをします」

という意味があるんだそうです

 

そしてお祈りをし、

1礼で神様にご挨拶をします

 

とっても寒いので、初詣に

出かける方は暖かい格好で

お出かけくださいね

 

自分の御朱印帳に

御朱印を書いていただきました

稲岡さん、お忙しい中

ありがとうございました

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「伊奴神社」

名古屋市西区稲生2-12

※地下鉄鶴舞線 庄内通駅から歩いて10分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連記事
県下最大級!⚾ベースボールフィールドトゥーフューチャー⚾ 中古農機具の買取・販売は「日本中古農機組合」まで✨ 水処理のことは、オルガノ! レポドラ當山、卒業中継はウクレレを弾き語る💖 TV、ネット、電話サービス、スマホのご相談は「スターキャットプラザ 則武新町」へ🌼

番組最新情報