レポドラ日記

家で美味しい納豆作れます!!!!「笑つと納豆手作りキット」😋

[この番組の画像一覧を見る]

1月19日(水)の
ドラ魂キング
「レポドラコーナー」は・・・

去年の年末に、
ドラ魂キング水曜日のこのコーナーで
   名鉄バスセンターからも行ける
長野県で見つけた
わらの細工・販売をしている
「未来いいじま」が販売、
「笑つと納豆 手作りキット」
をご紹介しました✨
 
(開封前の写真を撮り忘れてしまいました・・・すみません💦)

【キット内容】
大相撲の土俵作りにも使われている
コシヒカリの藁を束ねた「つと」×2
長野県産の大豆で甘味が特徴の
「ナカセンナリ」60g
納豆の発酵に必要な温度を保つ為の
使い切りカイロ×2
手引きがセットになっています!

今回はその
「笑つと納豆 手作りキット」を使って
実際に作ってみました‼
それがこちらです‼
 

納豆になっている~👏

改めて作り方を説明すると、
大豆を蒸して、付属の藁に包む、
40~60度で18時間から20時間放置する!
熟成日数によって味が変わる為、
日数を変えて味の変化を楽しめる!
というものです‼


私は先週の日曜日に豆を茹でて、
作って3日間熟成しました!

藁に包んで温める為
私は、藁の上に湯たんぽを置き、
さらに毛布をぐるぐる巻きにしました!

ただ、私の家には毛布が1枚しかなく・・・
納豆と一緒に寝ました🤣
愛着が沸きます(笑)

今日はどう成長しているかな~と
可愛がりながら少しずつ熟成の様子を
見ていましたが、
18時間の成熟を終えた時点で
結構糸を引いていました!!

納豆つながりでなにか情報はないかな!と
探していたところ、
先日、1月13日の「ヤフーニュース」で、
納豆をかき混ぜる回数について
まとめている記事を発見しましたのでご紹介します‼

記事によると、
全国納豆協同組合連合会の会長は、
最低110回混ぜるのがおすすめだそう。

美食家としても有名な北大路魯山人は、
かき混ぜるほどおいしくなる
持論を展開しています

また、玩具メーカーの株式会社タカラトミーアーツは、
2018年に、『魯山人味道』の記述を基に、
納豆を簡単にかき混ぜるためのマシン
「究極のNTO」を発売。
このマシンを使って研究した結果、
導き出されたかき混ぜ回数は
なんと!
424回!!!✨

このように納豆をかき混ぜる最適な回数は
かなりバラツキがあります!

結論、好みです!(笑)

これを参考にしつつ、
自分なりに最適な回数を
探ってみてください!


自分で作ろうとすると
かなりハードルが高いですが、
このように納豆手作りキットがあれば、
簡単にお家で作ることが出来ます!
是非、皆さんも作ってみてください😊

とても楽しいですよ~‼

--------------------------------------------------------------------------------
レポートドライバー🌈上田知宙
 
関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報