レポドラ日記

大垣市でわさび!?

[この番組の画像一覧を見る]

岐阜県大垣市曽根町にある
「名水わさび」に行ってきました✨

わさびを栽培している所といえば、
長野県の安曇野や静岡の伊豆の
イメージが強いですが、、

ここ大垣市でもわさびを
栽培しているんです😳😳
 
詳しいお話を「名水わさび」の
筑間さんに伺いました🌼
 
わさびって辛くて鼻にツーンときて
私にとって大人の味。。。
あまり得意じゃなかったんですが、
「生のわさびは全然違う!」
と聞いていたので楽しみにしてきました‼️

まず何故大垣市でわさびが出来るかというと、、
大垣市は「水の都」と言われていて
地下水が豊富なんです🐳

市内に下の写真のような
「湧き水スポット」が沢山設置されていて


 
大垣の方だけでなく、
県外からも湧き水を求めて
やってくる人も多いそうですよ~

この湧き水の水温は
真夏でも真冬でも一年中13度前後
ちょうどわさびの栽培に
ぴったりなんだそうです✨✨


お水もですが栽培方法にもこだわりがあって、
名水わさびのわさび無農薬で肥料も使っていないんです!
身体にも優しいですね☺️

そしてお店の裏には「わさび田」があって、



夏は涼しく、冬は暖かくなるよう
ビニールハウスで育てて
黒色の遮光カーテンもかけられています🌌

わさびは一つ作るのに
3年もかかるので、
最適な環境の中でゆっくり時間をかけることで
品質の良いわさびが出来るんですね(๑>◡<๑)


名水わさびは約20個のビニールハウスで
年間7000本ものわさびを作っているので
一年中美味しいわさびを購入出来ます⭐️

栽培している品種は
水が綺麗な所でないと作れない
「真妻」というブランド種!!

茎が紫色なのが特徴なんですよ~

ちなみにわさび
紫色のものは辛味が強いんだそう。

あと、頭(茎)の方が美味しくて
甘み、旨味がより強くて

下の方が辛味が強くて
少し渋みもあるそうですよ


知らなかった、、‼️

そんな生わさびの食べ方はというと、
まず茎の部分はバナナの皮を剥くように落として
頭の方からすっていきます

ポイントその1
鮫皮おろしなど細かい目のおろし器を使うと良い

ポイントその2
ゆっくり円を描くように力を入れずにする






あら、綺麗な緑色💕

おろし始めてすぐに
ふんわり香りもしました~

おろしてから5分程で
辛味や風味が弱くなってしまうので
なるべく早く食べるのがオススメ💕

このおろし立てのわさび
温かいご飯、
削りたての鰹節の上に乗せて、、



醤油を垂らしていただきました(^∇^)

わさびが得意じゃなかった私ですが、
美味しそうだったのですぐにパクり。

生わさびだったんですが、
鼻にツーンとする感じも少なく
辛味が柔らかい!!
辛さの中に甘みもあって
これなら私でも食べられる😳


しかも最後はわさびだけで食べられるように!
わさび、克服出来ました㊗️🎉

名水わさびでは生わさびを始め、
わさび漬わさび味噌などの加工品も
販売しています🎀






生わさび、サイズも大小様々ですが、
味は一緒なんですって⊂((・x・))⊃

筑間さん、色々なお話しありがとうございました😊
わさび愛に溢れていました(*´ω`*)






名水わさび
岐阜県大垣市曽根町1-599-22
関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報