レポドラ日記

鵜匠の最高のパートナー「船頭」の体験教室!?

2018年08月14日(火)

今日は岐阜県長良川の付近に
行ってきました💕

みなさん長良川と聞くと
「鵜飼」を思い浮かべませんか?

やっぱり有名ですよね🌟

以前に岐阜長良川鵜飼の
中継をさせてもらった時は

1300年の歴史があって
鵜匠についてや
使う道具が国の文化財
なっているというお話を
いろいろと教えていただきました💝


今回はその長良川で
その鵜匠が乗っている鵜舟を
操船している「船頭」
体験
が出来るという事で
お話を聞いてきました💘


お話を聞かせてくれたのは
岐阜長良川鵜飼保存会会長
鵜匠代表杉山 雅彦さんです🎵



杉山さんの相棒の鵜と一緒に📷✨

鵜匠さんのお家にはこんな看板が💖
かっこいいですね✨!!


さぁ!一口に船頭といっても
2パターンあるんです🌟

まずは客さんが乗った船を操船する
観覧船の船頭💞

鵜飼を引き立てる名脇役
お客さんが安全で快適に鵜飼を
楽しめるように船を自由に操ります
🌟
鵜飼の解説をしたり
最大限のおもてなしをします💞



そして鵜匠が乗る鵜舟を操船する
鵜舟の船頭💘

シーズン中に毎晩鵜舟を操船
鵜飼で使用する道具を鵜舟に
積み込んだり
鵜飼の準備全般を行います💟

鵜匠を近くでサポートする
最高のパートナーなんです!
と杉山さんはおっしゃっていました😻


船の上では
鵜匠と船頭はコミュニケーションを
とりながら船の動かし方を
決めたりします🎵

アイコンタクトで
鵜匠の欲しいものをぱっ
手渡したりできる方も
いるそうです😲!!

お互いと川のことを
知り尽くした
ベテラン💕!!!


鵜匠にとっても、お客さんにとっても
いなくてはならない
存在なんですね✨



今回はその「船頭」の
体験
が出来るんです!!


まず実際にベテランの船頭が操船した
観覧船に乗って長良川をクルージング💘


どうやって船を操作しているのか
解説をしてもらいながら
長良川での遊覧を楽しみます🎵

その後、「櫂(かい)」



「棹(さお)」




という実際に使われている道具を使って
船を動かしてみます💓

実際に船頭さんが使っている
を持たせてもらいました!!!



大きい!!!
180㎝くらいあって
両手で支えないと
うまく動かせません🌟

水の抵抗もあるので
これを使って長時間
船を操るのは
大仕事だなぁとかんじました、、、💝


道具を使って船を
操るのはもちろん難しいですが
最初に船の上に
きちんと立つことも
慣れないと難しい
ので
練習するそうですよ💓


でも現役の船頭さんに実際に
教えてもらえるなんて
なかなか体験できる事じゃないですよね😲!


今は鵜飼観覧船の船頭は現在137人で不足していて
その中でも若い船頭が少ないんだそうです😢


昔は鵜飼以外にも川に関連する仕事があり、
また親が鵜飼に関わっていると
小さい時から親の仕事を見て感覚が
養われていきました

でも時代の変化とともに
川の仕事も減っていき
だんだんと船頭の数も減っていったそうです

川に触れて、そして
船頭といった仕事があるということを
知ってもらいたくて今回開催を決めたそうです💓

杉山さんはこの後漁に出る!と
元気に話してくださいましたよ🌟



お忙しい中
ありがとうございました🎵
 
 

船頭体験教室

〇岐阜市内在住の小学4年生以上の方が対象。
お子様から大人の方までご応募いただけます!

~開催日~
8月25日・9月15日・29日の3日間

~定員~
各日10人

各開催日の10日前までにメールやFAX
はがきにて申し込んでください🎵

お申し込み・お問い合わせは
岐阜市教育委員会社会教育課まで🌟

インターネットでは
「長良川 船頭体験」
検索してみてくださいね💘

 
関連記事
県下最大級!⚾ベースボールフィールドトゥーフューチャー⚾ 中古農機具の買取・販売は「日本中古農機組合」まで✨ 水処理のことは、オルガノ! レポドラ當山、卒業中継はウクレレを弾き語る💖 TV、ネット、電話サービス、スマホのご相談は「スターキャットプラザ 則武新町」へ🌼

番組最新情報