元AKB48メンバーで演歌歌手の岩佐美咲がパーソナリティを務める『岩佐美咲の演日』。
10月10日の放送の模様をお届けします。
今週も登場!
前回、番組初のゲストとして、岩佐も所属する長良プロダクション系列の先輩・西寄ひがしさんが登場。
今回も引き続き、西寄さんをお招きしてさまざまなお話を伺っていきます。
西寄さんはタレント業、さまざまな演歌歌手のライブの司会者として大活躍する岩佐の大先輩です。
西寄「司会業の大谷翔平、西寄ひがしと申します!」
岩佐「台本通り読んでいただきありがとうございます(笑)」
西寄「リスナーの皆さん、自分で言ってるんじゃないですからね。ディレクターに台本として言わされているんです。大谷さんより"太田胃酸"が欲しいくらいですよ」
岩佐「さすが!上手い!」
今回も引き続き、西寄さんをお招きしてさまざまなお話を伺っていきます。
西寄さんはタレント業、さまざまな演歌歌手のライブの司会者として大活躍する岩佐の大先輩です。
西寄「司会業の大谷翔平、西寄ひがしと申します!」
岩佐「台本通り読んでいただきありがとうございます(笑)」
西寄「リスナーの皆さん、自分で言ってるんじゃないですからね。ディレクターに台本として言わされているんです。大谷さんより"太田胃酸"が欲しいくらいですよ」
岩佐「さすが!上手い!」
なんと岩佐のために…
先週は岩佐の司会業やMCにまつわる悩みに対しアドバイスを頂くなど、西寄さんがきてくれたからこそのトークを繰り広げました。
今週は、岩佐の新曲「アキラ」の発売に合わせ西寄さんがイントロ曲紹介をしてくださいます。
西寄「わさみん、これは別料金なんだけど良い?(笑)」
岩佐「そこをなんとか!」
西寄「わさみんのためなら、イントロさえ流れてきてしまえば身体が勝手に動いて紹介してしまいますからね。ぜひ紹介させてください」
ちなみに「アキラ」のイントロは25秒。
出だしまでにきっちり合わせて曲を紹介するプロの技を披露します。
今週は、岩佐の新曲「アキラ」の発売に合わせ西寄さんがイントロ曲紹介をしてくださいます。
西寄「わさみん、これは別料金なんだけど良い?(笑)」
岩佐「そこをなんとか!」
西寄「わさみんのためなら、イントロさえ流れてきてしまえば身体が勝手に動いて紹介してしまいますからね。ぜひ紹介させてください」
ちなみに「アキラ」のイントロは25秒。
出だしまでにきっちり合わせて曲を紹介するプロの技を披露します。
これぞプロ!
イントロが始まります。
西寄「坂の途中でふと振り返ると、あなたの笑顔に会えそうで。色々あった半年だけど、今はなぜかこの街が故郷のよう。
函館の夜景は、あの頃の美しい思い出。岩佐美咲が、愛を辿る一人旅を歌います。新曲です。『アキラ』」。
岩佐「すごーい!」
曲名の紹介にきっちり合わせて始まるAメロ。
楽曲の雰囲気を思わせ、さまざまな想像を巡らせる紹介に岩佐も大感激です。
西寄「坂の途中でふと振り返ると、あなたの笑顔に会えそうで。色々あった半年だけど、今はなぜかこの街が故郷のよう。
函館の夜景は、あの頃の美しい思い出。岩佐美咲が、愛を辿る一人旅を歌います。新曲です。『アキラ』」。
岩佐「すごーい!」
曲名の紹介にきっちり合わせて始まるAメロ。
楽曲の雰囲気を思わせ、さまざまな想像を巡らせる紹介に岩佐も大感激です。
大感激の岩佐
岩佐「素敵なイントロ紹介をありがとうございます!」
西寄「新曲という新たな旅立ちということで、いい緊張感の中でやらせて頂きましたよ。良い機会をありがとうございました」
岩佐「今のを録音して毎回キャンペーンで流したいくらい!イントロの紹介があるとやっぱり気持ちの盛り上がりが違うんです。私の曲を聴いて、考えてくださるのも嬉しい。何回も聞いてくださるその時間もありがたいんです」
今回イントロ紹介をするにあたり、この楽曲を何度も繰り返し聴いてくれた西寄さんです。
西寄「わさみんだけですよ、そんなに言ってくれるのは。こうして紹介ができるのは司会者冥利に尽きますね」
アーティストの新曲にイントロから紹介を載せたり、口上で盛り上げる機会はあまりないという西寄さん。
西寄さんは岩佐に「今日はいい機会だったよ、ありがとう!」と、逆に感謝を伝えてくださいました。
西寄「新曲という新たな旅立ちということで、いい緊張感の中でやらせて頂きましたよ。良い機会をありがとうございました」
岩佐「今のを録音して毎回キャンペーンで流したいくらい!イントロの紹介があるとやっぱり気持ちの盛り上がりが違うんです。私の曲を聴いて、考えてくださるのも嬉しい。何回も聞いてくださるその時間もありがたいんです」
今回イントロ紹介をするにあたり、この楽曲を何度も繰り返し聴いてくれた西寄さんです。
西寄「わさみんだけですよ、そんなに言ってくれるのは。こうして紹介ができるのは司会者冥利に尽きますね」
アーティストの新曲にイントロから紹介を載せたり、口上で盛り上げる機会はあまりないという西寄さん。
西寄さんは岩佐に「今日はいい機会だったよ、ありがとう!」と、逆に感謝を伝えてくださいました。
優勝の経験も
ここからは西寄さんのプチエピソード。
岩佐「西寄さんって、歌もお上手ですよね?」
西寄「どうかなあ?でも、地元の大分県でのちびっこ歌合戦では優勝したことがあるんですよ。
でもこれが全国大会となると箸にも棒にもかからないんだよね。やはり水森かおりさんなどとは違うから、歌手ってすごいなあと思いますよね」
岩佐もお世話になった長良プロダクションの会長の前でカラオケを披露したことがある西寄さん。
西寄「その時に言われたのが『お前の歌は金の匂いがしない!』って(笑)」
純粋な気持ちで披露した歌は、綺麗なまま会長の心に届いたようでした。
(新海優)
岩佐「西寄さんって、歌もお上手ですよね?」
西寄「どうかなあ?でも、地元の大分県でのちびっこ歌合戦では優勝したことがあるんですよ。
でもこれが全国大会となると箸にも棒にもかからないんだよね。やはり水森かおりさんなどとは違うから、歌手ってすごいなあと思いますよね」
岩佐もお世話になった長良プロダクションの会長の前でカラオケを披露したことがある西寄さん。
西寄「その時に言われたのが『お前の歌は金の匂いがしない!』って(笑)」
純粋な気持ちで披露した歌は、綺麗なまま会長の心に届いたようでした。
(新海優)
10/10 セットリスト
M1「アキラ」岩佐美咲
M2「女の花を咲かせます」葵かを里
M2「女の花を咲かせます」葵かを里
関連記事