つボイノリオの聞けば聞くほど

ラブホで突然大音量で音楽が鳴った件

ラブホテルにまつわる様々なエピソードがリスナーから寄せられるのが、CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』の「ラブホのコーナー」です。

3月3日の放送では、ラブホで起こったハプニングなどについて、つボイノリオと小高直子アナウンサーが投稿を紹介します。

[この番組の画像一覧を見る]

びしょぬれ

ラブホにひとりで泊まったリスナーからのエピソードです。

「今から9年ほど前、自宅に帰ると下の階の人がカンカンに怒っています。お宅の家から水漏れして我が家がびしょぬれだと。おそるおそる我が家の部屋の扉を開け、愕然としました。水道管が破裂したのかと思うほど、天井の至るところから水がしたたり落ちています。

水道屋さんが調べたところ、上の階の人がシンクに水をためるために栓をし、水を出したまま8時間外出していたことが原因でした。

布団も何もかもびしょぬれで自宅では眠れないので、夜中1時頃に国道沿いのラブホにひとりで泊まりにいきました」(Bさん)

小高「それでこのコーナーなんや」

ヘビーローテーション

ラブホにひとりで泊まることになったBさん。

「夜中2時頃、眠りについた瞬間に大音量で音楽が流れてきて、3分くらいでその曲が終わり、また眠りについたところで、また大音量で曲が流れてきました。どうやら部屋に備えつけのパチンコ台から定期的に流れてきているようです」

小高「ラブホに設置しているパチンコ台はその仕様でいいんですか?(笑)パチンコでないことをしていたときも、急に音が出てくるんですか。それでいいの?」

つボイ「小高さんはそんな音はいらんという説ですけどね。そんなことはもろともせずに、という人もいます」

「何回も何回も同じ曲が流れてきて、そのたびに眠りを妨げられて重い気分になるのでした。その曲をよく聞くと、AKB48の『ヘビーローテーション』でした。

その後、2日間はラブホに連泊することになり、もちろんパチンコ台の電源は抜きました。個人的な見解ですが、ラブホにパチンコ台はいらないと思います」(Bさん)

つボイ「いろんな要素がありますから、パチンコ好きの彼女を誘う時には誘いの大きな要素になりますね。今度行ってみよう、と」

小高「じゃ、普通にパチンコ屋に一緒に行けばいいじゃん」

Bさんは「ラブホの方がビジネスホテルよりベッドも部屋も広くて、アダルト(ビデオ)も見放題」と感想をまとめました。

つボイ「ひとりで泊まるときはこれがええわ」

ビール飲み放題

ラブホのサービスが変わってきたことを感じる投稿です。

「以前うちの上司だった40代前半の既婚者のおっさんから、行為は行なわず、ラブホの休憩タイムのビール飲み放題のサービスのために嫁と行っていた、と聞いたことがあります。ラブホのサウナに入った後、無料のビールをしこたま飲んで。

最近は外国の家族旅行者が宿泊したりで、若人だけでは利益確保が難しいのでしょうか?」(Cさん)

小高「だから一般の使用もOK。お客獲得のためにいろいろサービスを考えているということです」

つボイ「あまり色っぽい話でなかったですね」

少し寂しそうなつボイでした。
(みず)
つボイノリオの聞けば聞くほど
この記事をで聴く

2025年03月03日10時02分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報

×