城所あゆねのグランパスタイム

グランパスサポーターはドラゴンズファンより幸せ?監督続投の是非

サッカーチームに欠かせない監督。サポーターにとっても、監督がどんな戦術を採用し、どの選手を起用し、そして試合の結果がどうなるのかは常に大きな関心事です。

10月6日、名古屋グランパスが長谷川健太監督の契約更新を発表しました。

サポータの中でも賛否に分かれたこの続投について、12日放送のCBCラジオ『城所あゆねのグランパスタイム』では、城所あゆねが自身の見解やリスナーからの声を紹介しました。

[この番組の画像一覧を見る]

長谷川健太監督が来季も続投決定

長谷川健太監督の来季続投について、まずは城所の見解からです。

城所「私としては、まあ妥当かなと思っています」

その理由は、公開練習を観に行った時の選手たちの雰囲気がとてもいいこと。明るくて、選手たちの笑い声が響き、話している様子を見ていると、サポーターである城所も楽しい気持ちになって来るそうです。

また、監督が1~2年で交代していては、選手たちがその度に戦術・起用法が変わるのでついて行くのが大変。当然、選手たちにも少なからず負担がかかります。

あまりにも敗戦続きで降格争いをする等の状況になれば監督解任も致し方ないですが、今季のグランパスは夏まで絶好調。現在もまだ優勝の可能性が残っていること、そしてルヴァン杯の準決勝もあることから、一定の結果を出していると判断されての続投のようです。

ただし、サポーターとしては敗戦が続くと不満が溜まります。後半戦で勝てない状況が続いていることを考えると、このタイミングで発表しなくても良かったのでは?と続ける城所です。

賛成派は消極的理由?

では、監督続投についてリスナーはどう思っているのでしょうか?まずは賛成派から。

「今年無冠に終わったら交代もアリかなと思いますが、続投でもいいのかなと思います。次の監督をやって欲しい人が思い浮かばないのが一番の理由です」(Aさん)

メールは城所に対する「長谷川監督の次にやって欲しい人はいますか?」質問で締めくくられます。

城所「確かに、次誰がいい?ってなると来シーズン含めて(長谷川監督に)もうちょっと期待していいのかな?と思う」

他にも「長谷川監督になって、藤井陽也選手・森下龍矢選手などの若手が活躍しているのを見ると、続投かな?って感じです」(Bさん)

藤井選手や森下選手は、チームのみならず日本代表に選ばれるほどのレベルだということ。
現在の日本代表は大半が海外のリーグ所属選手、Jリーグから選ばれている選手は少数派です。若手起用に定評のある長谷川監督の手腕があったことは見逃せないポイントかもしれません。

反対派・どちらともいえない派も

続いては、続投に対して疑問を抱くリスナーの声。

「マテウス選手がいなくなってからの低空飛行を見ると、不安です」(Cさん)

城所もこの点は同意見。マテウス選手がいなくなったことだけが理由ではないとしつつも、一気に勝てなくなったのは事実です。
結果が伴わない以上、納得がいかないサポーターも多いのは仕方ないと話しました。

ちなみに、X(旧Twitter)にはこんな意見もありました。

「中日ドラゴンズファンです。優勝争いができるチームのサポーターは幸せです」(Dさん)

城所「私は2019年からグランパスファンになったんですけど、2019年は残留争いをしてたんですよ」

優勝争いではなく、J2に降格したくないと残留をかけて戦ったシーズンでした。当時の状況を思えば、今季の優勝争いはサポーターにとって幸せなことです。
最後は、どちらとも言えない派のメールです。

「若手を試合に使う点は評価してもいいと思いますが、負の連鎖が始まると選手をほぼ固定してしまう悪い癖があるので半々です」(Eさん)

続投が良かったのかどうかは、来季の結果を見るまでまだわかりません。まずは今季残り試合を1戦でも勝ち、来季はチームをさらに熟成させて進化してほしいと願う城所でした。
(葉月智世)
 
城所あゆねのグランパスタイム
この記事をで聴く

2023年10月12日21時10分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報