丹野みどりのよりどりっ!

関富子先生のレシピ♪♪~9/28(木)サバの味噌煮~

[この番組の画像一覧を見る]

お待たせしました~!!大好評・・・

レストラン関富子先生のレシピレストラン

                                                                        

今月9月のテーマは・・・

晴れ秋の味覚を満喫!料理晴れ

味覚の秋、食欲の秋♪この季節が旬のおいしい食材を使ったおいしい料理をご紹介るんるん

4回目の今日は・・・  ぴかぴか(新しい)【サバの味噌煮】ぴかぴか(新しい) 

旬の「秋サバ」を使って、家庭料理の定番を作りますウィンク

おいしく作るには3つのポイントがあるそうですよ~手(チョキ)

それでは、早速まいりましょう! 材料は4人分です(^v^)V

ひらめき サバの味噌煮 ひらめき

 材料 

・鯖(秋サバ)    50g×4切れ

【煮汁】・だし汁    1カップ

    ・砂糖    大さじ2

    ・みりん    大さじ1+1/3

    ・酒    大さじ2+2/3

    ・赤味噌    50g

・生姜    お好みで

・さらしネギ

 作り方 

① 1本の鯖を2~3枚におろし、1人あたり50gくらいの大きさに切り分ける。

★ 切り方は家族の人数に合わせて、半分でも6つでもOK!

  味をしみ込ませるために鯖の皮に飾り包丁を入れましょう♪ ★

② 生姜は千切り、ネギはさらしネギにする。

★ 生姜は千切りでも、薄切りでもOK! ★

③ 4切れが平らに入る鍋に、【煮汁】の材料を煮立てて、この中に鯖を並べる。

  ひと煮立ちさせてアクをとり、火をやや弱くして生姜をふりかけ、落としブタをして3~4分煮る。

★ 鯖は鍋に入れる前にざるに並べて、両面サーッと1回ずつ熱湯をかけましょう! 

  だし汁は沸騰させてから火を止め、鯖を入れるのがポイントです♪ ★

④ 再度アクをとり、煮汁で味噌を溶き、鍋に入れて、トロミがつくまでコトコトと煮る。

★ 味噌を加えたあとは落とし蓋をせずに、味噌にトロミがつくまで鯖に煮汁をかけながら煮込んで良し! ★

⑤ ④の味噌煮を皿に盛り、②のさらしネギを飾る・・・ できあがり。

※鯖の切り身は、2枚おろし、3枚おろしで味が違うけど、私のオススメは骨付きの2枚おろしよ♪♪ BY 富子先生

                                                                        

いかがでしたか??

「サバの味噌煮」をおいしくつくるための3つのポイントは・・・

1.鯖に熱湯をかけて臭みを取る。

2.味噌は最初から入れない。

3.煮汁を沸騰させてから鯖を入れる。

煮汁が冷たいうちに鯖を入れてしまうと、煮汁に魚の臭みが移ってしまうんですたらーっ(汗)

味噌を入れる前に鯖に煮汁の甘みを含ませたら、

味噌をのばしながら入れて、落とし蓋をせずにコトコト・・・ハートたち(複数ハート)

ちょっとしたひと手間で、味にググッと差が出ますわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

味噌の種類は赤でも、白でも、合わせでもOKですクールムード

ぜひぜひお試しあれ~~かわいい右斜め上

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報