9月のテーマは・・・
『 うすくち醤油について、もっと詳しく知ろう 』
今日は…【 たこのカルパッチョ 】

< 材料 >4人分
・たこの足(茹) 2本(200g)
レモンオイル
・レモン汁(生) 1/2個
・オリーブオイル レモン汁の5倍量
・玉ネギ(みじん切り) 大さじ5
・にんにく(みじん切り) 大さじ1
・淡口醤油 小さじ1
・胡椒 少々
・レモン(生)1/2個
・ミニトマト 8個
・大葉 5~6枚
< 作り方 >
*淡口醤油は素材の持つ、
自然なおいしさを引き出す料理にあうので、
刺身などにあう。
①レモンオイルを作る。
レモン1/2個を絞る。
絞ったレモン汁の5倍の量のオリーブオイルを入れる。
(レモン1/2を絞ると大さじ1くらいになる。
なので、オリーブオイルは大さじ5くらい入れる)
そこに、みじん切りの玉ネギとにんにくを入れ混ぜる。
淡口醤油と胡椒で味を調える。
レモンオイルは始めにつくり、味をなじませておく。
*淡口醤油を入れることで、
見た目が鮮やかなレモンイエローになる。
*液体なので味の混ざり具合にムラがなくなり、
ふわっとなじんだマイルドな味になる。
②タコは薄くそぎ切りにする。
③レモン1/2個はうす切り。
ミニトマトはヘタをとり、1個を4つに切る。
大葉は手で細かくちぎる。
④レモンオイル3/4の量をお皿にうすく敷く。
その上にタコを並べ、トマトと大葉を散らす。
残りのレモンオイルをまわしかけ、
レモンのうす切りをまわりに飾り完成!!
ぜひぜひお試しあれ~~♪♪
プレゼントのお知らせ
ヒガシマル醤油の
「超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇」
400ミリリットル1本と、
うすくち醤油のレシピを1冊にまとめた料理本
「淡口しょうゆ ほんのり、うれしい」
をセットにして 毎月10名様にプレゼント!
ご希望の方はこのコーナーへの感想と
「淡口しょうゆ」希望とお書きの上、
丹野みどりのよりどりっ!
メールフォーム
またはファックスでお送り下さい!
お待ちしております!