5月13日、元中日ドラゴンズで野球解説者の井上一樹さんが、CBCラジオ『若狭敬一のスポ音』に出演しました。
実は現役時代に投手から打者へと転向した井上さん。
そのきっかけや、過去の試合の思い出などを若狭敬一アナウンサーが尋ねます。
ドラフト2位で中日へ
井上さんは1971年7月25日生まれの51歳。
鹿児島県出身で鹿児島商業高校からドラフト2位で中日ドラゴンズに入団。1990年から2009年まで20年間現役生活を送りました。
1,215試合に出場。通算打率2割7部5厘、79本塁打で349打点。そしてピッチャーとしてもトータルで9試合に登板しています。成績は0勝1敗。防御率6.75。
2010年、ドラゴンズの一軍バッティングコーチ。
2011年、ドラゴンズの二軍監督。
2012、2013年はドラゴンズの一軍バッティングコーチ。
その後2019年にタイガースの一軍バッティングコーチ。2021年から去年まではタイガースのヘッドコーチを務めました。
入団会見で度肝を抜かれた
1989年のドラフトで2位指名を受けた井上さん。その時に1位で指名されたのが、ドラゴンズ前監督の与田剛さんでした。
井上「一緒にひな壇に並んで入団会見をすると言われた時に、度肝を抜かれたのは、与田さんの肩幅。分かるでしょ?」
他にも社会人から入団した選手たちは身体が大きかったそうです。
井上さんは自身があまりにもひ弱に感じてしまい、愕然としたとか。
入団した頃の井上さんの体重は73~74キロだったそうです。
井上「自分では身体が強いとは思っていたけども、プロでやるためには、こんなんでは通用しないなと。だからご飯を一生懸命食べてトレーニングをしないと、大きな身体は作れないなと思いました」
引退する頃は93~94キロまで大きくなっていました。
こいつ野手にすれば?
井上さんがバッターに転向したのは、プロ5年目の春のキャンプでのこと。
そのきっかけは、首脳陣から「練習中に打席に入ると生き生きしてる」と言われたことだそうです。
それから一軍はオープン戦に入り、二軍は教育リーグが始まります。その時は二軍の野手で怪我人が続出したそうです。
教育リーグの試合が組まれているにもかかわらず、野手が足りない。試合を放棄するわけもいかず、投げる予定もなく暇そうな井上さんが外野要員として呼ばれたんだとか。
もちろん外野の守備練習はしていないので、「ボールが捕れなくても目をつぶるよ」と言われた、単なる人数合わせの出場だったそうです。しかし…
井上「その試合で2安打かなんかしちゃったんですよ。それで、首脳陣の中では、こいつ野手にすればいいんじゃないの?ってなったんじゃないですかね」
一軍入り
「とんとん拍子に行くとは考えてませんでした」と言う井上さん。当時の島谷二軍監督は井上さんを夏場ぐらいまで使ってくれたそうです。
それに応えるように結果を出した井上さん、札幌の円山球場で行われたジュニアオールスターゲームに出場しました。
二軍で行われるオールスターゲームで現在は「フレッシュオールスターゲーム」と呼ばれています。
井上「その時にMVP獲っちゃったの。先制のスリーラン、決勝のホームラン、みたいな感じで打っちゃって、で、その年のオールスター明けから一軍に呼ばれたんですよ。なので、10.8という国民的行事をベンチで見てたわけです」
あの伝説の一戦でベンチ。
「10.8」とは「10.8決戦」と呼ばれる試合。1994年10月8日、ナゴヤ球場で行われたドラゴンズとジャイアンツが優勝を決めた試合です。
日本プロ野球史上初めて、同率首位で並んだチームが、最終戦で直接対決するという試合を、当時ジャイアンツ監督の長嶋茂雄さんは「国民的行事」と呼びました。
夜6時からの試合開始ですが、10時間ほど前から観客が並び、テレビ各局が放送で煽っていました。
当の選手たちは、そんなテレビ報道を見てから12時頃にナゴヤ球場入りしたそうです。
出たいような出たくないような
井上「相当思い出深い試合だったんです。うわっスゲーな。こんなすごい試合に出たいような出たくないような気持ち。
僕はお客さんの感覚でベンチで見てましたよ。代打でもいいから出たい。でも出て『何でこんなやつ出したんだ』ってヤジられるのもビビるなって」
当時のリアルな気持ちを語る井上さん。
井上「当時22とか23歳でしょ?野手に変わったばかりの1年目に、こんなすごい国民的試合に、ある意味参加させてもらったってだけで十分。
小さいこと言うけど、こんな特等席で見させてもらってありがとうって感じです」
現役時代の気持ちを正直に話す井上一樹さんでした。
(尾関)
若狭敬一のスポ音
この記事をで聴く
2023年05月13日14時52分~抜粋