この二つのヨーグルト
なんと
富有柿から乳酸菌を採取して
作られたものです!
半月前から
つみつみいちごファームと
道の駅「織部の里」
にて販売中◎
岐阜県本巣市の
「つみつみいちごファーム」で
インタビュー!
中村青果株式会社の安田陽子さんに
お話を伺いました^^
私(富有柿から乳酸菌なんてとれるのかしら・・・)
実は乳酸菌って、どこでもとれるんですって。
ただ!
安全に食べられるものとそうでないものがあるそうで、
安田さんたちは大学の先生にお願いをして
いろんな柿の部分から採取した乳酸菌を
調べてもらったようです◎
そしたら
柿の木から採れた乳酸菌が食べられるんだと!
企画から製品まで約3年がかかり・・・・
ついにできたのがこの
「Yogurt N's」
左:酒粕入りのヨーグルト 甘酒風味!
右:プレーンヨーグルトと柿のペーストの2層ヨーグルト
柿のペーストはめちゃ甘い!
富有柿の甘さをそのまま活かしています◎
そもそもなぜ柿からヨーグルトを作ったのか
富有柿をもっと知ってもらうため
2等品(熟しすぎているもの)も食べてもらいたいため
なんですって!
話を伺っていて、これまでの大変さ
そしてそれに負けない思いの強さを
感じました
Yogurt N'sも富有柿も
これからもっとたくさんの人に
愛されますように・・・◎