愛知県豊橋市
に行ってきました!
今回は私が前から気になっていたスポーツ
「HADO」
を体験しに行きました!
HADOとは2015年に日本で開発されて、
じわじわ若い人を中心に
人気が出てきているスポーツなんです!
ということで
今回は東海地区で唯一HADOを体験できる場所
「HADO ARENA 豊橋店」
にお邪魔して、
早河結菜さんにお話を伺いました!
コートはこんな感じ!
テニスコート3分の1ほどの
コンパクトなコートで、
腕にスマートフォンを固定し、
ゴーグルをつけてプレイします。
1対1から3対3
でプレイするスポーツで、
腕につけたスマートフォンが
腕の振動を認識して
エナジーボール
と呼ばれる球を打ちます。
そのエナジーボールを
敵にぶつけた点数を競います!
イメージは球をとらないドッジボール🥎
全部装着するとこんな感じです!
ゴーグル、と聞くと
VRを連想してしまいますが、
HADOは
”ARスポーツ”
なんです。
VRは現実ではない別の世界に入り込む、
というもので、
ARは現実にはないものを
現実世界に生み出すというイメージ。
現実世界に
ゲームの中にあるような物体が
出現します。
ゴーグルをつけると、
今見えている周りの風景は見えたまま、
プレイ画面が表示されました!
つまり、
機材の上田さんや早河さん、
周りのコートの様子が
ゴーグルを通しても見えたままなんです!
ここからどうやって敵にぶつける
エナジーボールを生み出すのかといいますと、
ガッツポーズして、腕を前に倒します!
すると、それまではなかった
青く光るボールが
バン!という音とともに
飛び出します!!
出る瞬間、
めっちゃ興奮します(( *´艸`)
そして、HADOは
球をとらないドッジボール
と言いましたが、、、
エナジーボールを防ぐための
”シールド”と呼ばれる
バリアを張ることはできます。
気を付けのポーズをして、
下から腕を振り上げると
シールドをはることができるんです!
この基礎知識を踏まえて
少しだけ早河さんと投げ合ってみたんですが、
めっちゃ楽しい!!!!
結果的には瞬殺されてしまったんですが(笑)
聴こえてくる音もかっこいいですし、
エナジーボールも
シールドも自分の思った通りに出せるので、
本当に自分が何かのヒーローになった気分に
なれちゃいました♡
そして、
実はHADOは頭脳戦でもあるそうで、
今回はあまり設定を変えずにプレイしましたが、
自分の戦略に合わせて、
防御力や攻撃力の設定を変えることもできるんです。
いろいろな楽しみ方ができる
HADOに
ぜひみなさん挑戦してみてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
愛知県豊橋市藤沢町141
「HADO ARENA 豊橋店」
レポートドライバー💚小菅玲菜
に行ってきました!
今回は私が前から気になっていたスポーツ
「HADO」
を体験しに行きました!
HADOとは2015年に日本で開発されて、
じわじわ若い人を中心に
人気が出てきているスポーツなんです!
ということで
今回は東海地区で唯一HADOを体験できる場所
「HADO ARENA 豊橋店」
にお邪魔して、
早河結菜さんにお話を伺いました!

コートはこんな感じ!
テニスコート3分の1ほどの
コンパクトなコートで、
腕にスマートフォンを固定し、
ゴーグルをつけてプレイします。
1対1から3対3
でプレイするスポーツで、
腕につけたスマートフォンが
腕の振動を認識して
エナジーボール
と呼ばれる球を打ちます。
そのエナジーボールを
敵にぶつけた点数を競います!
イメージは球をとらないドッジボール🥎

全部装着するとこんな感じです!
ゴーグル、と聞くと
VRを連想してしまいますが、
HADOは
”ARスポーツ”
なんです。
VRは現実ではない別の世界に入り込む、
というもので、
ARは現実にはないものを
現実世界に生み出すというイメージ。
現実世界に
ゲームの中にあるような物体が
出現します。
ゴーグルをつけると、
今見えている周りの風景は見えたまま、
プレイ画面が表示されました!
つまり、
機材の上田さんや早河さん、
周りのコートの様子が
ゴーグルを通しても見えたままなんです!
ここからどうやって敵にぶつける
エナジーボールを生み出すのかといいますと、
ガッツポーズして、腕を前に倒します!
すると、それまではなかった
青く光るボールが
バン!という音とともに
飛び出します!!
出る瞬間、
めっちゃ興奮します(( *´艸`)
そして、HADOは
球をとらないドッジボール
と言いましたが、、、
エナジーボールを防ぐための
”シールド”と呼ばれる
バリアを張ることはできます。
気を付けのポーズをして、
下から腕を振り上げると
シールドをはることができるんです!
この基礎知識を踏まえて
少しだけ早河さんと投げ合ってみたんですが、
めっちゃ楽しい!!!!
結果的には瞬殺されてしまったんですが(笑)
聴こえてくる音もかっこいいですし、
エナジーボールも
シールドも自分の思った通りに出せるので、
本当に自分が何かのヒーローになった気分に
なれちゃいました♡
そして、
実はHADOは頭脳戦でもあるそうで、
今回はあまり設定を変えずにプレイしましたが、
自分の戦略に合わせて、
防御力や攻撃力の設定を変えることもできるんです。
いろいろな楽しみ方ができる
HADOに
ぜひみなさん挑戦してみてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
愛知県豊橋市藤沢町141
「HADO ARENA 豊橋店」
レポートドライバー💚小菅玲菜