愛知県みよし市にある、東海学園大学みよしキャンパスにお邪魔してきました。
こちらの大学に、先日、「サイバーパトロール」で愛知県警から表彰された学生防犯団体「TOPS」があるそうです。
サイバーパトロールって何?TOPSのリーダーにお話を伺ってきました。
サイバーパトロールで県警から表彰された学生防犯団体「TOPS」
サイバーパトロール、誰でもできちゃう、けど・・・?
東海学園大学 経営学部3年 TOPSのリーダー 佐藤陽太郎さんにインタビュー
サイバーパトロールは、SNSを定期的に巡回して、有害な書き込みを見つけて通報する活動です。
様々あるSNSの中でも、TOPSがパトロールしているSNSはTwitterなんだそうです。
ネットのコミュニティをパトロールする仕方自体は意外と簡単!
こちらが活動の様子です。
「援助交際」「パパ活」などのワード検索をしてヒットした有害な書き込みを、Twitterの運営と県警に情報提供するだけ。
県警のボランティアの委嘱があった為、県警には特別に報告をしていますが、Twitterには有害な書き込みだと報告する機能がついているので、その機能を使ってTwitterの運営に報告をしているんです。
サイバーパトロールには特別な技術、許可はいらず、一般の私たちでも行うことが可能!
しかし、隠語を巧みに使っている書き込みもあります。
サイバーパトロールは誰でもできますが、この書き込みは有害?無害?という判断をする、書き込みを見極める力も必要なんですね。
ヒーロー達の想い、活動
SNSを巡回して有害な書き込みを通報するサイバーパトロール。
このサイバーパトロールで優秀な成績をあげ、先日表彰されたのが学生防犯団体「TOPS」です。
TOPSは、様々な防犯活動を行なっている学生団体です。
週に3回、地元の低学年の児童を対象に見守りパトロールを行ったり、小学生を対象にした体験型の防犯教室も開催しています。
そのような様々な活動の一環として行っているのがこのサイバーパトロール。
「若い人の力でこの地域を良くしたい、という想いが根底にある中で、同世代の人が悪質な書き込みによって苦しんだりしている現状に心が痛み、少しでもそういった被害をなくしたいと思ったので、参加を決めました」と、力を込めて話してくれた佐藤さん。
自分自身の正義感で活動されているんですね。
SNSのヒーローでもあり、町のヒーローでもあるTOPSのリーダー・佐藤さん。
今後もTOPS50人の若い力を結集して、この地域の安全安心を守っていきたい、と、爽やかな笑顔で教えてくれました。
若きヒーロー達の今後の活躍に期待ですね!
関連記事