名古屋市西区にあるトヨタ産業技術記念館にお邪魔しました。
トヨタ産業技術記念館では、6/9(土)と6/10(日)に「ノリノリウィークエンド」を開催しています。
そのイベントで、佐藤浩市さん主演で放送されたドラマ『LEADERS』(TBSテレビ)に登場した、日本の自動車産業の創世記を飾る車が実際に走行するところを見ることができるそうです。
情熱のトヨタ産業技術記念館

お話を伺ったのは、トヨタ産業技術記念館 広報グループ・グループマネージャーの松本太平さん。
トヨタ産業技術記念館は、トヨタグループの創始者・豊田佐吉が1911年に創設した織機の試験工場の跡地に建てられています。
織機の発明に一生を捧げた豊田佐吉、そして佐吉の長男でトヨタ自動車を創業した豊田喜一郎をはじめとするトヨタグループの「飽くなき研究と創造の精神」と「モノづくりの大切さ」を広く社会に伝えることを基本理念としています。
館内の展示は、繊維機械に関する「繊維機械館」と、自動車に関する「自動車館」の大きく2つに分かれます。
今回の取材では自動車館にお邪魔しました。

自動車が並べてあるだけではなく

工場現場の再現…

年表も!

自動車の開発や進歩の歴史がよくわかり、いかにものづくりに情熱を注いだのかがわかる施設だと感じました。
3世代が楽しく学べる施設です。
ノリノリウィークエンドはノリノリで写真を
トヨタ産業技術記念館では、6/9.10に「ノリノリウィークエンド」が開催されます。
6/11はトヨタ産業技術記念館の創設記念日です。
それを記念して、この二日間は入館無料で開館記念特別イベントが開催されます。
目玉は、ドラマ『LEADERS』に登場した2台の車が実際に走ること。
まず1936年に発売した、トヨタ初の量産乗用車「トヨダ AA型乗用車」

そして1935年に発売された「G1型トラック」

パーツには鉄だけでなく、木も使用されていました。
この2台が実際に敷地内を走行するところが披露されるそうです。
また、「初代クラウン」「初代カローラ」「初代セリカ」といった、懐かしい名車の同乗試乗体験も行います。
こちらは整理券を配布。9:15~と12:50~、それぞれ20組限定です!
ただし雨天の場合は、走行披露と同乗試乗会は中止になることがありますのでご了承ください。
(小林美鈴)
トヨタ産業技術記念館「ノリノリウィークエンド」
6月9日(土)・10日(日)9:50~17:00
愛知県名古屋市西区則武新町4丁目1-35
入館無料
6/11はトヨタ産業技術記念館の創設記念日です。
それを記念して、この二日間は入館無料で開館記念特別イベントが開催されます。
目玉は、ドラマ『LEADERS』に登場した2台の車が実際に走ること。
まず1936年に発売した、トヨタ初の量産乗用車「トヨダ AA型乗用車」

そして1935年に発売された「G1型トラック」

パーツには鉄だけでなく、木も使用されていました。
この2台が実際に敷地内を走行するところが披露されるそうです。
また、「初代クラウン」「初代カローラ」「初代セリカ」といった、懐かしい名車の同乗試乗体験も行います。
こちらは整理券を配布。9:15~と12:50~、それぞれ20組限定です!
ただし雨天の場合は、走行披露と同乗試乗会は中止になることがありますのでご了承ください。
(小林美鈴)
トヨタ産業技術記念館「ノリノリウィークエンド」
6月9日(土)・10日(日)9:50~17:00
愛知県名古屋市西区則武新町4丁目1-35
入館無料
関連記事