燃えよ!研究の志士たち

研究の志士たち!6月16日・23日の研究者「もしもフランダースの犬のようなロボットがいてくれたら?!

[この番組の画像一覧を見る]


新栄トークジャンボリーでおなじみの小堀勝啓がアカデミックトークにチャレンジ!




研究者たちの個性が光ります

第6回 6月16日・23日は、
大阪大学大学院 基礎工学研究科 システム創成専攻 高橋英之さん

社会がどのように高度化しても,我々は心という目に見えないものを大事にして生活しています.
心とは何なのか,どのようなシステム(現象)としてそれを捉えることができるのか,
そんなことに漠然と興味をもっています.
そしてその興味を探求する題材として人間とロボットのインタラクションにおける心の役割に注目した研究に取り組んでいます.




研究者たちの頭脳で生まれる、幾千億のインスピレーションの種。
やがて、その種がこの地球の未来を創る。

その研究内容は!
急速に進化し続けるロボット技術、こんなロボットがいてくれたら、いじめも引きこもりもなくなるかも?

将来的には,人間の行動を特定の方向に誘導するようなロボットや人間を依存させるようなロボットではなく,
それとかかわることで人間が本来的にもっている主体性や善性が引き出され,
それにより個人や社会が元気になるようなロボットのデザインについて考えていきたいなと思っています.

現在取り組んでいる(興味をもっている)具体的な研究テーマ:

・真心と欺瞞の心
・心を暖め,前向きにする生命的空間デザイン
・ロボットを用いた傾聴の研究
・疑心暗鬼を調べる題材としての人狼がいないかもしれない人狼ゲーム
・リズム情報が持っている心の成分について
・ロボットは人間を愛することができるか?
・コミュニケーションにおける人称視点と価値
・ヒューマンエージェントインタラクションと宗教観&社会システム
・赤ちゃんの主体性,道徳行動



理想のロボットで優しい社会を現実化する・・・高橋英之先生へのアクセスは↓↓↓

https://sites.google.com/site/camelhideman/

優しい時間が流れる、高橋先生との語らいのひととき



研究者のためのクラウドファンディングサイト
扉を開ければ、あなたも研究者のサポーター。一緒に未来を創造するクエストへ踏み出そう!
https://academist-cf.com/?lang=ja

番組オリジナルTM曲は、ピアニスト清塚信也さんの書き下ろしです!

 
関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報