北陸シリーズ2日目。今日は金沢!
11年ぶりの福井開催だった昨日は
延長10回、6対6で雨天コールドゲームとなりました。
そんな福井県営球場では1969年5月5日、故・星野仙一さんがプロ初勝利を挙げられました。
今日は場所を金沢に移しての試合となります。
解説・山田久志さん
実況・CBCラジオ若狭敬一アナウンサーでお送りします。

若狭アナ、やる気まんまんです。
さて、写真・若狭アナの後ろに目をやると照明設備が目に入ります。
あの独特の形は兼六園の灯篭をモチーフにしているそうです。
そんな兼六園はこんな感じです。


ワタクシ(鈴木)が2015年5月に行った時の写真です。
そのモチーフになった灯篭?当時その知識がなかったのでありません(笑)
ほかにも石川県には21世紀美術館や
ひがし茶屋街、近江町市場など見どころたくさんです。
名古屋から遠征された方、観光も楽しんできてくださいね。
このあと午後6時プレイボール予定です。
予告先発は中日:吉見、ヤクルト:原樹理と発表されております。
延長10回、6対6で雨天コールドゲームとなりました。
そんな福井県営球場では1969年5月5日、故・星野仙一さんがプロ初勝利を挙げられました。
今日は場所を金沢に移しての試合となります。
解説・山田久志さん
実況・CBCラジオ若狭敬一アナウンサーでお送りします。

若狭アナ、やる気まんまんです。
さて、写真・若狭アナの後ろに目をやると照明設備が目に入ります。
あの独特の形は兼六園の灯篭をモチーフにしているそうです。
そんな兼六園はこんな感じです。


ワタクシ(鈴木)が2015年5月に行った時の写真です。
そのモチーフになった灯篭?当時その知識がなかったのでありません(笑)
ほかにも石川県には21世紀美術館や
ひがし茶屋街、近江町市場など見どころたくさんです。
名古屋から遠征された方、観光も楽しんできてくださいね。
このあと午後6時プレイボール予定です。
予告先発は中日:吉見、ヤクルト:原樹理と発表されております。
関連記事