名古屋おもてなし武将隊® 戦国音絵巻

哉太郎、どうだっただろう?

[この番組の画像一覧を見る]

皆様、本日の

「名古屋おもてなし武将隊 戦国音絵巻」

いかがだったでしょうか?

 

 

本日、出陣されたのは・・・

豊臣秀吉様 前田利家様 陣笠隊・踊舞さん

そして・・・陣笠隊・哉太郎さん!!

ついに音絵巻初登場となった哉太郎さん!

 

打ち合わせから緊張しまくりでしたが...

 

とにかく気合で頑張って下され!!

 

 

本日も最初の企画はこちら!!

「武士語変換」

 

今宵のお題は・・・

【インスタ映え】

CBCラジオではつい最近、公式インスタグラムが始まったばかり!!

この番組の写真も本日アップ致しました♪

 

そんなこんなで、この言葉を武士語に変換して頂く事に!

 

 

 

まずは初陣となった・・・哉太郎さん 

『黄金鏡石(おうごんかがみいし)

「鏡石」とは、お城に入ると一番最初に目に入ってくるもので

これが大きくて豪華であればあるほど

財力や権力が大きい証となるということです!

 

つまり哉太郎さんは

"インスタ映えしそうなもの"を武士語にされたというわけですね♪

 

 

 

続いては・・・利家様

 『あっぱれ!見栄っぱれ』

見栄を張るというのは、自分の力を存分に誇示すること!

 

誇示するには力をつけなければならない!

 

利家様は本日初陣となった哉太郎さんに頑張ってほしい!

見栄を張って欲しい!!

そんな願いを込めて、「あっぱれ」という言葉と共に

こんな武士語を作られました♪

 

 

 

続いては・・・踊舞さん

 『指物派手(さしものはで)』

「指物」とは戦の際に背中に背負う旗のこと。

 

ちなみにこちらの武士語を言う前にこんな猿芝居が・・・

「今日わし、初陣なんじゃ」

「おぉ!まことか!頑張ってちょーよ!武功あげてちょーよ!」

「おぉ!頑張るでな!」

「しかしお主・・・指物派手じゃな!!!!

 

という感じだそうです(笑)

 

 

 

そして最後は・・・秀吉様

『民の城で武将映え』

武将の皆様の拠点はお城!

 

そんな皆様が一番映える場所といえばやはりお城!

 

とても分かりやすい例えでございました♪

 

 

 

 

 

どれも独自の観点からの武士語となりましたが・・・

果たして哉太郎さんの初陣はいかに?

 

 

 

 

続いては歴史上の出来事を振り返るこの企画!

【週刊!戦国年表】

 

本日振り返ったのは・・・

『象が来たゾウ!』

流石、「すべり御免状」を信長様より頂戴されている秀吉様!

見事なおすべりを聞かせて下さいました♪

 

...気を取り直してどんなお話かと申しますと

1597年の7月24日に、呂宋(るそん)=今でいうフィリピンの総督

つまり一番偉い人が秀吉様に謁見しに来られた時に

象を連れてきたそうなのでございます。

 

その象の名前は「どん・ぺどろ」!!

 

秀吉様はそんな象ととても仲良くなったそうなのです。

 

なるほど。。。

お猿と象は喧嘩しないんですね!!

 

・・・ということで最後はお猿様こと秀吉様の演技力が試されるこの企画!!

【太閤さんの猿芝居】

いつもは秀吉様が力技で台詞をねじ込んでいくのですが・・・

 

 

哉太郎、やったろう!

 

って哉太郎さんに言われちゃったり・・・

 

まずは君が落ち着け。

 

って利家様から何度も言われちゃったり・・・

 

今回は猿しば・・・れず!!

次回こそは華麗に会話を

"猿回し"して下さいませ!

 

 

 

 

さぁ、それでは最後に

「インスタ映え」

の武士語変換でMBGに選ばれた方を発表しましょう!!

 

踊舞さんの

「指物派手」・・・40票

秀吉様の

「民の城で武将映え・・・78

哉太郎さんの

「黄金鏡石・・・85

そして利家様の

「あっぱれ!見栄っぱれ」・・・99票 

 

 

 

ということで・・・

利家様!!

最後においしいところだけ

持っていかれましたな!!

おめでとうございます!! 

 

 

それでは、来週も月曜日の夜9時からお聞き下さい!!

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報