名古屋おもてなし武将隊® 戦国音絵巻

信長様が気に入った英語は?

[この番組の画像一覧を見る]

皆様、本日の

「名古屋おもてなし武将隊 戦国音絵巻」

いかがだったでしょうか?

 

 

本日、出陣されたのは・・・

織田信長様 前田慶次様 陣笠隊・踊舞さん

 

今日から月9の1時間!

月9は"音絵巻"と覚えて下さい!!

 

 

本日も最初の企画はこちら!!

「武士語変換」

 

今宵のお題は・・・

【レゴランド】

4月1日に遂にオープンしたレゴのテーマパーク!

 

名古屋の新名所を武将隊の皆様は

どんな武士語に変換されるんでしょうか?

 

 

 

まずは・・・信長様

 『一夜城王国』

信長様が参考にされたのは

秀吉様が一夜にして建てられたという墨俣一夜城!

 

このお城は、あらかじめ材木を組み立てられるように切り分け

それを運び込んでから組み立てたので

一夜にして建てる事ができたそうなのです!

 

簡単な組み立てで形作られるレゴと同じではないか!

ということでこの武士語になさいました!!

 

 

 

続いては・・・慶次様 

『築城遊戯国

まず武将隊の皆様はテーマパークのことを"遊戯国"と呼んでおります。

 

そして「築城」。

城を築くには石垣を積むことが必要です。

その姿はレゴを積み上げていく様に似ているのではないか。

 

そんなことからこの言葉を選ばれました。

 

 

 

 

そして最後は・・・踊舞さん

『穴太城(あのうじょう)』

穴太(あのう)とは、戦国時代に石垣を組んだ石工集団「穴太衆」のこと!

 

レゴランドは職人たちによって作られた

大小様々なレゴの模型が園内のいたるところにございます。

 

それはもはや職人たちが住まいし城!

 

そんなことからこちらの武士語にされたそうです。

 

 

 

此度は甲乙のつけがたい優秀な作品が揃いましたが・・・

果たしてMBGの結果はいかに?!

 

 

 

続いては歴史上の出来事を振り返るこの企画!

【週刊!戦国年表】

 

本日振り返ったのは・・・

『ルイス・フロイスと会見する』

ルイス・フロイスとはキリスト教の宣教師。

 

信長様はそんなフロイスと

1569年4月8日に会われたそうなのです。

 

その時、フロイスが献上品として持ってきたものに

信長様は大層興味を惹かれたとのこと。

 

異国の帽子やマント、孔雀の羽根・・・そして・・・時計。

 

この中でも時計に一番興味を持った信長様。

 

しかし時計をもらわずに返してしまったそうなのです。

 

なぜか???

 

それは時計があまりに精巧にできていたので

自分が使うと壊れてしまうのではないかという想いがあったため。

 

これを聞いたフロイスは信長様のことを

ただの乱暴者ではないと感心していたというです。

 

信長様の繊細な一面が垣間見えるお話でしたね♪

 

 

 

 

そして最後は繊細な信長様の感性を震わせるこちらの企画!!

【織田信長の戦国大喜利】

 

本日のお題は・・・

『信長様が宣教師ルイス・フロイスから教わった後

ことあるごとに口にしていた英語って何?』

 

 

人気お笑い芸人のネタからオヤジギャグまで

たくさんの作品をいただきましたが・・・

 

信長様が一番気に入った作品はこちらでした!!

WHY!!

JAPANESE PEOPLE!!

ASHIKAGA SHOGUN!!

※なぜか最高権力者の名前を付け加えて叫ばれた信長様(笑)

 

 

こちらはおまけ。

ゲッツ!!!

 

 

 

さぁ、それでは最後に

「レゴランド」

の武士語変換でMBGに選ばれた方を発表しましょう!!

 

踊舞さんの

「穴太城(あのうじょう)」・・・40票

信長様の

「一夜城王国・・・68

そして慶次様の

「築城遊戯国」・・・148票

 

 

 

ということで・・・

慶次様!!

圧倒的大差でのMBG!!

おめでとうございます!!

 

 

 

それでは、来週も月曜日の夜9時からお聞き下さい!!

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報