名古屋おもてなし武将隊® 戦国音絵巻

この甲冑かっちゅイイ!

[この番組の画像一覧を見る]

名古屋おもてなし武将隊

戦国音絵巻

今日の出陣は...

 

織田信長さま

前田利家さま

陣笠隊・踊舞さん

 

最初の企画はコチラ!

◆武士語変換◆

今週のお題は

「ファミコン」

まずは一番槍

利家さま

 

【抜き将棋】

将棋は自分自身が軍師となり、模擬戦をするということで

信長さまも推奨していたとか。

そして「抜き」はファミコンというのは駒がなくても出来るといことと、

カセットを抜き差しできるということを掛けて。

踊舞さん

 

【遊櫃(あそびつ)】 

櫃とは何か物を入れる箱のことで、

その中に遊べるものが詰まっているという

単純明快な武士語!

 

最後は

信長さま!

 

【かるた職人が作った置き型からくり】

かつてカルタ(花札)を作っていたメーカーが作った

据え置き機ということで!

 

 

今日の代表は...

信長さまの武士語も分かりやすかったのですが、

ちょっと長すぎたので、簡潔で語呂もいい踊舞さんの

遊櫃(あそびつ)に決定!

 

続いての企画は...

日替わり企画!毎週水曜日お届け致すのは...

【戦国比べ】

この企画は現世での「ありとあらゆる」物事から何かお題を決め、

戦国時代ではどのように行なっていたのか?はたまた、

該当するものが存在していなければ、どのような方法・手段で行なっていたのか?を

現世、戦国時代と数々の経験を積んだ武将様や私たち陣笠が振り返り、

無理やりどちらの時代が良いか比べる企画!

今回比べたのは...『トイレ』


 

戦国時代は厠(かわや)と呼ばれており、

流れる川に小屋を建てその中で用を足し川に流す

という簡単なものでした。

しかし前世には様々な工夫を凝らしたトイレが多数存在し、

清潔感の観点からも信長さま、利家さま共に

現世のトイレの方が良いという結論になりました!

利家さまはさらに現世のトイレに興味がわき、

色々調べて行きたいような事をおっしゃってました!

 

そして最後の企画は

【踊舞の〇〇】


 ものすごい久しぶりに行われることとなった踊舞の〇〇

芸達者な踊舞さんがなんでもこなして行くという企画!

そんな〇〇の今回のお題は「御伽衆」

それを聞いた利家さまは自分が本物の御伽衆と言わんがばかりに

参戦し、信長さまにどちらが上か判定してもらう事となりました。

結果は...

引き分け!

またこの布陣の時に再戦するかもしれないのでお楽しみに!

 

  さて今日の放送はラジコのタイムフリーで

1週間聞けるので良かったら聞いて下さい!

御伽衆も聴けます♪

矢文、感想お待ちしております♪

さらばじゃ!

 

◆矢文はこちらから◆

 

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報