名古屋おもてなし武将隊® 戦国音絵巻

亀吉さん!

[この番組の画像一覧を見る]

先週から収録でお送りしております、

名古屋おもてなし武将隊

戦国音絵巻


この度の出陣は...

徳川家康さま

加藤清正さま

陣笠隊・亀吉さんでした!


◆本日の武士語録◆

今日は加藤家家訓!

『よくよく心を武に刻み込むことが肝要である』

普段から武士道の心がけを練っていなければ

いざという時に潔く死ぬ事は出来にくいものだ。

現代のものに分かりやすく言うのであれば、

『普段から心の準備をしておくことが大事』

という加藤家の家訓でした!

◆武士語変換◆

今週のお題は

「コスパ」

対費用効果の事です!

もう対費用効果で良いんでないか言いますが、

それではだめです!

早速思いついた

家康さま

『前田七千石利益』

今の物価で言うと100万石で約600億。

家康、秀吉が500万石以上だとすると、

約3000億以上の利益がある国を持っているということになる。

一方前田慶次郎利益は武将隊の中でも

一番低い禄高でありながら、

働きぶりはほかの皆と一緒。

つまりコスパが良い!

続いて清正さま

『石積み効率』

名古屋城で一番難しい天守閣の石積みをしていたのにも関わらず、

3か月足らずで築きあげることができた。

これは石積みの効率が良かったためと言うが、

実際2万人ほどの人員を使っていた...

でもこれってコスパ良いんですか!?

続いて亀吉さん

『国産の火縄銃』

しばらく輸入をしていましたが、あまりにも値段が高すぎるため

自分たちで自作をし、量産した。

しかも性能もよかった!

ということで代表は亀吉さんの

『国産の火縄銃』に決定!

そんな亀吉さんの

魚介ウオッチ

今回はなんと3億6銭700万年前の古代の海へ!

まずはシーラカンス。

体長2m水深600m

現世ではアフリカ周辺や、インドネシアに生息。

1938年に南アフリカで生きている姿が発見されたそう。

他の魚には見られない8つに筋肉質なヒレ、

そして体長が3mになるものも!

現世では2種類確認されていますが、

古代では色々な種類のシーラカンスがいたそうな。

いったん現世へ...

もうひとつ見せたいものを口頭で紹介。

和名を『ムカシホオジロザメ』とよび、

通称【メガロドン】

150万年前に生存していて、

ホオジロサメを大きくしたような見た目、

現世で最大のジンベイザメが13mであるのに対し、

メガロドンは20mあったそうな!

メガロドンの歯の化石は10cmあって

その大きさ故、日本では天狗の爪と思われていたとか...

現世で説明してる最中

何故か一緒に現世に迷い込んできたのか

そこにはメガロドンが...!

御二方を守りメガロドンと一騎打ちに挑む亀吉さん...

さすがの亀吉さんといえども、分が悪く水面から上がってこない。

諦めかけていた家康さま清正さま

しかし、さすが!というか亀吉さん浮上!

不味くて吐き出されたよう...(笑)

今日も亀吉さんワールド全開でした!

◆矢文はこちらから◆

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報