はじめてのロスレコーディングで、うまく歌えなくて、トラウマも・・・ 布施さんのJAZZエピソードを、歌とともに。
1月29日は、布施明さん特集!

布施明さんが「アルフィー」を歌えない理由とは・・・
東京三鷹で生まれて 府中に引っ越したあと、
米軍の基地が多い場所で育った布施さん、
ラジオの一番聴きやすかったのが、いわゆる米軍のラジオ放送だったそうです。
それをお兄さんたちが、ずっと部屋で流していて、
午前中はラテン、昼間はロックンロール、夜はジャズを、
子どものころから聞いて育ったそうです。
ジャズが一番華やかだったのは、昭和20年代の日本だったのでは?
とのこと。
20代前半のころ、ロサンゼルスで行った
ジャズレコーディングで、うまくいかなったというエピソードも。
だからこその、円熟味溢れる歌声を堪能しました~~!
関連記事