初音ミクファン歴17年のエクスパート清水藍が、みなさんのメッセージとリクエスト曲を紹介するのはもちろん、イラストや楽曲を制作しながら「創作の連鎖」を楽しむ30分。
おすすめの楽曲、ミクの仲間たち、季節ならではの情報もたっぷりお届けします!
 
 
mailform2
 
mailform
 
blog

 
最新情報

3年ぶりの新番組グッズ登場!
SONOCAアルバム『RADIO MIKU 歌のアルバム』オンラインショップでも発売!

 
2021年開催のニコニコ『ボカコレ2021秋』以降、メディアパートナーとしての協力以外に楽曲を投稿し続けている『RADIO MIKU』。
チームらじみくだけで制作を始めた『ボカコレ2022秋』投稿楽曲「積み木のマーチ」から、『ボカコレ2025冬』の最新作「おゆるしください」までの6曲を、SONOCAアルバムとしてまとめました。
SONOCAはスマートフォンやタブレットに楽曲をダウンロードいただけるカード型の音楽メディア。このSONOCAとSONOCA Player(無料アプリ)を使えば、音楽をすぐにダウンロードできます。

『RADIO MIKU 歌のアルバム』収録楽曲は全曲リマスタリング(一部再ミックス)の上、ボーナストラックも2曲追加。
購入特典は、全22ページのオンラインブックレット(貼付のQRコードからアクセスできます)。

4月27日(日)開催の「第2回『RADIO MIKU』公開録音&非公開『らじみく通信』」にて先行発売。さらに、CBCラジオオンラインショップでも販売中!
価格は1枚1,000円(税込・送料別)ぜひお買い求め下さい。

 
らじみくがポッドキャストに!インタビュー回を続々配信中!

クリエイターインタビューの8エピソードを、ディレクターズカット版としてポッドキャストで公開しています。
●出演クリエイター
 大漠波新さん/R Sound Designさん/光収容さん/ヤマギシコージさん/nogumiさん/月詠み(ユリイ・カノンさん)/あ子さん/ツインドリル(小山乃舞世さん・エナメルさん)

radikoポッドキャストの他、SpotifyやApple Podcastなどでも配信しています。

Apple Podcast
radikoポッドキャスト
Spotify
amazon music


聴取は無料ですので、番組を聴いたことのない方もぜひお試しください。

らじみくがニコニコ「ボカコレ2025冬」のメディアパートナーに!
1年ぶりの新曲「おゆるしください」(feat.初音ミク MEIKO KAITO)を投稿!
 
2月21日(金)から24日(月)まで、ニコニコで開催中の『ボカコレ2025冬』ですが、『RADIO MIKU』も7度目のメディアパートナーになりました。
今回も投稿楽曲のオンエアなどでボカコレを盛り上げる一方で、自分たちでも投稿して盛り上がろうとチームらじみくも必死です。

23日(日)の番組終了直後に公開したのは、1年ぶりの新曲「おゆるしください」。
4年前の「クラーク博士呼び捨て事件」をきっかけに、昨年12月に札幌市を訪れた清水藍とみくばんP(番組プロデューサー)は、羊ヶ丘展望台のクラーク博士像に立ち寄り、呼び捨てを謝罪しました。
この件から"謝罪"をテーマに作られた「おゆるしください」では、清水藍は作詞・イラスト、そして初音ミクの調声を担当しています。

 


またオフボーカルトラック(カラオケ)とサムネイル画像は、下記のpiapro番組アカウントにて公開中。ぜひお楽しみください。  

いよいよあと2県!らじみく★都道府県チャレンジ継続中!

 
『RADIO MIKU』では、各都道府県からの投稿により全国制覇を目指しています。
12月16日現在、45都道府県を征服!富山県と徳島県在住のリスナーから投稿を募集しています。上記のメールフォームリンクから楽曲リクエストなどをお送りください!

 

「らじみく」がよくわかるPDFブックレットを随時更新します!

 
この1月で5年目突入の『RADIO MIKU』ですが、これまでチームらじみくのメンバーですら忘れてしまいそうなほどいろいろ取り組んできました。
そこで、現在も閲覧・購入できるコンテンツを一気に見られるオンラインブックレットをPDFファイルにて公開しています。

アクセスはこちらまで(上記バナーのクリックでもアクセス可能です)

上記リンクで最新号をお読みいただけます。ぜひアクセスしてみてください!

 

   twitter
   
 
 
パーソナリティ
清水 藍(しみず・あい)

通称「あい先輩」。
高校生の時「初音ミク」に出会ってからのめり込み、大学の卒業論文で「初音ミク」をテーマにし、入籍にも初音ミクデザインの婚姻届を使用した、ミクファン歴17年の"きょうよう"の持ち主。
2022年2月からは、スマホゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージfeat.初音ミク」のWebラジオ『セカイ・ステーション』、2023年10月からは『プロセカ放送局』の「ボカロミュージックのセカイ」MCも担当。
CBCラジオでは『河原崎辰也 いくしかないだろう!』(日 16時)にも出演中。
 
 
スペシャルコンテンツ
 
らじみく通信

あい先輩とプロデューサーのみくばんPが、だいたい月1回おこなう生配信番組。番組の企画会議や新企画の先行発表のほか、お互いの不満をぶつけあったり、ハッシュタグ「らじみく」に寄せられたタイムラインの質問にも答えます。

 


ニコニコ動画『RADIO MIKU』

番組で制作した楽曲や告知など、いろんな動画をアップしています。

 
 
piapro CBCラジオ『RADIO MIKU』

ニコニコ『ボカコレ』などに投稿した楽曲の歌詞やバナーイラスト、オフボーカルトラックを公開しています。
「CBCラジオ『RADIO MIKU』」の表記を入れていただければ、ご自身の作品にも使用いただけます。

 
 
 
アーカイブ
 
▲2022年1月開催のイベントです。
 
▲2021年7月開催の配信イベントです。
 
▲2021年1~8月開催の公式コラボ企画です。
© Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
×