つボイノリオの聞けば聞くほど

熊本のご当地グルメ「ちくわサラダ」が想像と違う!?

『つボイノリオの聞けば聞くほど』で毎週金曜に放送されているのが「誰かとどこまで~およそ七円の旅」コーナー。

毎週、1つの都道府県を取りあげ、旅行した時の思い出や地元に関する情報を紹介しています。

3月17日放送のテーマは熊本。
くまモンで一気に熊本の魅力が伝わるようになりましたが、みなさんはどのようなイメージがあるでしょうか?

[この番組の画像一覧を見る]

やっぱり馬刺し

その土地ならではの楽しみといえば、何といっても食べ物。熊本の食べ物についての投稿です。

「熊本県には出張で何度も行きましたが、やっぱり馬肉がおいしいですね。市内の小汚い居酒屋に何度も行って何度も食べておいしかった馬刺し。
市内の市場では馬肉をブロックで売っていて、おみやげにも最高です」(Aさん)

つボイも「私も馬刺しはおいしかった!しょう油がちょっと甘めで、あれで食べないかんです」と、そのおいしさに納得していました。

熊本では陸の食べ物だけではなく、海の食べ物も充実しています。

「全国に先駆けてクルマエビの養殖をしていて国内有数の生産量を誇り、熊本県の県魚になっています。ちなみに愛知県の県魚もクルマエビです」(Bさん)

実際にクルマエビの生産量日本一は沖縄県だそうですが、熊本県上天草市がクルマエビ養殖の発祥の地だそうです。
 

ちくわサラダが大人気!

食べ物の素材としては馬肉、クルマエビが優めな熊本、ご当地料理には何があるのでしょうか?

「熊本のごちそうといえば、最初に思いつくのが馬刺し、次に熊本ラーメンです。ちょっとマニアックですが、ソウルフードと言えるものに『ちくわサラダ』というものがあります。

ちくわの中にポテトサラダを詰めて揚げた天ぷらですが、これが意外にお酒の肴に合うんです。
居酒屋で初めて食べた時、『珍しいけどおいしいね』と大将に言ったら、ドヤ顔で『そやろ!』と言われました」(Cさん)

サラダの上にスライスしたちくわが乗っているのかと思ったら、まったく違っていました。

熊本名産のからし蓮根はレンコンの穴に辛子を詰めていますが、それをヒントに作られたとも言われています。

焼酎だけではなく日本酒も

九州の南部では焼酎が有名ですが、仕事で日本全国のお酒に携わっている方からの投稿です。

「熊本はおろか九州に渡ったことすらない私ですが、お酒という形でのご縁はあります。
米焼酎でもある球磨焼酎など、九州だけに焼酎造りが盛んな県ではありますが、決して多くはありませんが清酒も造られています。

『れいざん』『瑞鷹(ずいよう)』といった銘酒はありますが、全国的に名の知れているのは「美少年』。

ただ、この『美少年』は地酒ブームが去った後は苦戦が続き、三笠フーズ事件(工業用に使う米などを食用と偽って流通させた事件)というのがあり、その煽りを受けて倒産しましたが、今もおいしいお酒がたくさんあります」(Dさん)

お酒と食べ物がおいしいという熊本県、また行きたいところが増えてしまいました。
(岡本)
 
つボイノリオの聞けば聞くほど
この記事をで聴く

2023年03月24日10時51分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報