7月13日放送の『SKE48 観覧車へようこそ!!』では、チームSの松本慈子がゴンドラマスターを務め、ゲストには同じくチームSから坂本真凛と仲村和泉を迎えました。
名古屋市栄にあるサンシャイン栄・SKE48シアターを拠点とし活動するSKE48がお送りする30分。
今回はチームSの先輩後輩トリオが出演。
SKEでは数少ない関西出身の松本・仲村のテンポの良い掛け合いにも注目です。
恥ずかしいエピソード
「ついさっきタクシーに傘を忘れて、優しい運転手さんが追いかけてくれた!」と語るのはチームのリーダー松本。
後輩のちょっぴり恥ずかしいエピソードも聞いていきましょう。
坂本「少し前になるんですが、いずりんと映画を観に行った時にポップコーンを買おうと並びながら、LサイズにするかXLサイズにするかで迷っていて、結局Lサイズにしたんです。後ろにいたはずのいずりんに『やっぱりXLにしたらよかったかも』と話しかけたらまったく知らない女子高生で。『XLとかやば…』ってドン引きされました」
松本「可愛いなぁ!そんなに1人で食べたかったんだね」
SKEのメンバーだと気づかれていなかっただけマシかも?
仲村「最近病院に行った時、傘立てに傘を入れるのを忘れてそのまま傘を持って行っちゃって。待合室にいた人にも、みんなにじろじろ見られて。帰る時になってようやく傘立てがあることに気付いて、すごい恥ずかしかったです…」
後輩のちょっぴり恥ずかしいエピソードも聞いていきましょう。
坂本「少し前になるんですが、いずりんと映画を観に行った時にポップコーンを買おうと並びながら、LサイズにするかXLサイズにするかで迷っていて、結局Lサイズにしたんです。後ろにいたはずのいずりんに『やっぱりXLにしたらよかったかも』と話しかけたらまったく知らない女子高生で。『XLとかやば…』ってドン引きされました」
松本「可愛いなぁ!そんなに1人で食べたかったんだね」
SKEのメンバーだと気づかれていなかっただけマシかも?
仲村「最近病院に行った時、傘立てに傘を入れるのを忘れてそのまま傘を持って行っちゃって。待合室にいた人にも、みんなにじろじろ見られて。帰る時になってようやく傘立てがあることに気付いて、すごい恥ずかしかったです…」
最近作ったもの
ここからはリスナーのメッセージを紹介します。
「ゴンドラマスターのちかちゃんは自粛期間中に自炊をたくさん練習したそうですね。3人はどのくらい料理ができますか?」(Aさん)
松本のSNSはご飯物からスイーツまで美味しそうな写真がたくさん掲載されています。
最近はファンやメンバーの意見を取り入れた具沢山カレーを作ったとのこと。
坂本「最近いちご飴を作ったんです。でもうまくいかなくて、ただいちごに砂糖をかけただけになっちゃいました…」
松本「いちご飴流行ってたよね?」
坂本「まあ砂糖がついてて甘くて美味しいからOKって感じです」
松本「うん、本人がいいならいいでしょう(笑)」
仲村「私は、仲村家直伝の『手羽元のマーマレード煮込み』が得意です。手羽元の基本の味付けに加えてマーマレードを加えるんです。柔らかくなるし味もよく染み込んで美味しいです」
マーマレードのクセがあるかと思いきや強すぎない主張で、味をより一層マイルドにしてくれるそう。
松本「私は最近たくさん料理を作ったけど、1番は炊飯器で作ったガトーショコラ!チームSのみんなにも作ってあげようと思ってるの、バレンタインくらいに(笑)」
食べられるまで半年以上!さぞかし美味しいガトーショコラに違いありません。
「ゴンドラマスターのちかちゃんは自粛期間中に自炊をたくさん練習したそうですね。3人はどのくらい料理ができますか?」(Aさん)
松本のSNSはご飯物からスイーツまで美味しそうな写真がたくさん掲載されています。
最近はファンやメンバーの意見を取り入れた具沢山カレーを作ったとのこと。
坂本「最近いちご飴を作ったんです。でもうまくいかなくて、ただいちごに砂糖をかけただけになっちゃいました…」
松本「いちご飴流行ってたよね?」
坂本「まあ砂糖がついてて甘くて美味しいからOKって感じです」
松本「うん、本人がいいならいいでしょう(笑)」
仲村「私は、仲村家直伝の『手羽元のマーマレード煮込み』が得意です。手羽元の基本の味付けに加えてマーマレードを加えるんです。柔らかくなるし味もよく染み込んで美味しいです」
マーマレードのクセがあるかと思いきや強すぎない主張で、味をより一層マイルドにしてくれるそう。
松本「私は最近たくさん料理を作ったけど、1番は炊飯器で作ったガトーショコラ!チームSのみんなにも作ってあげようと思ってるの、バレンタインくらいに(笑)」
食べられるまで半年以上!さぞかし美味しいガトーショコラに違いありません。
流行りのワード
「今日7月13日は語呂合わせでナイスの日だそうです!最近ナイスだと思った商品などはありますか?」(Bさん)
坂本「私は100円ショップに売っているオタクグッズ!アニメのグッズをよく買うのですが、グッズのカテゴリーごとに収納道具が発売されていて、便利だなって思いました。缶バッチ、クリアファイルとか綺麗に収納できるんです」
松本「私も100円ショップなんだけど、料理をするようになってからお皿をこだわりたくなったんだよね。でもちょっと良いところで買うと高いじゃないですか。100円ショップって安いのに可愛いお皿がたくさんあるんです!便利ですよね」
最近はなんでも揃ってしまうくらい品揃えが豊富な100円ショップ。
安いがゆえに買う予定になかった物も買ってしまうのも、あるあるですよね。
仲村「物とは違うけど、最近はTikTokばっかり見てますね。テレビをほとんど見なくて流行についていけないので、TikTokでカバーしてます。」
とにかく今の流行は「キュンです!」というワードだそう。
仲村いわく「キュンキュンしてもしなくてもとりあえず言っておけば大丈夫!」とのこと。
松本「お水飲んでキュンです!でもいいの?」
仲村「あ、それはちょっと違いますねぇ」
流行りの「キュンです!」みなさんは使っていましたか?
(ゆうつん)
坂本「私は100円ショップに売っているオタクグッズ!アニメのグッズをよく買うのですが、グッズのカテゴリーごとに収納道具が発売されていて、便利だなって思いました。缶バッチ、クリアファイルとか綺麗に収納できるんです」
松本「私も100円ショップなんだけど、料理をするようになってからお皿をこだわりたくなったんだよね。でもちょっと良いところで買うと高いじゃないですか。100円ショップって安いのに可愛いお皿がたくさんあるんです!便利ですよね」
最近はなんでも揃ってしまうくらい品揃えが豊富な100円ショップ。
安いがゆえに買う予定になかった物も買ってしまうのも、あるあるですよね。
仲村「物とは違うけど、最近はTikTokばっかり見てますね。テレビをほとんど見なくて流行についていけないので、TikTokでカバーしてます。」
とにかく今の流行は「キュンです!」というワードだそう。
仲村いわく「キュンキュンしてもしなくてもとりあえず言っておけば大丈夫!」とのこと。
松本「お水飲んでキュンです!でもいいの?」
仲村「あ、それはちょっと違いますねぇ」
流行りの「キュンです!」みなさんは使っていましたか?
(ゆうつん)
7/13 セットリスト
M1「強がり時計」SKE48
M2「escape」SKE48
関連記事