お腹の中から音楽が流れてきた男性が、誤ってワイヤレスイヤホンを飲みこんでしまったことに気づき、体内からイヤホンが発見されるアクシデントがありました。
戸井康成とアシスタント小林美鈴が、中国の山東省で起きたこの珍事について語ります。
4月14日放送の『戸井康成の金曜スクラッパー』
腹から音楽が流れて発覚! ワイヤレスイヤホンを誤飲した男
レントゲンにイヤホンがくっきり
4月7日、中国の煙台日報が、山東省で若い男性が助けを求めて病院に駆け込んだと報じました。
男性は夜中に目が覚めた際に、独立型ワイヤレスイヤホンの片方が見つからず、寝ている間にうっかり飲み込んでしまった可能性を疑います。
手持ちの音楽プレーヤーを再生して音量を最大にしてみると、やはり体内から音楽が聞こえてきたため、男性は誤飲を確信。
病院でレントゲン写真を撮影したところ、胃腸のあたりに存在するワイヤレスイヤホンがくっきりと映っていたそうです。
戸井「間抜けなニュースですけども」
コードがついておらず、小型化が著しい最近のワイヤレスイヤホン。
もともと紛失しやすいだけにあり得そうな話ですが、レントゲン写真をみると、それとわかるくらい鮮明に映っているのが驚きです。
リスナーからは「しょうもないことで早朝に駆け込まれた病院からしたら、”いやーホンマに迷惑”な出来事だったと思います」とのコメントが寄せられました。
小林「”イヤホン”なだけにね?」
戸井「うまいこと言ってる場合か」
男性は夜中に目が覚めた際に、独立型ワイヤレスイヤホンの片方が見つからず、寝ている間にうっかり飲み込んでしまった可能性を疑います。
手持ちの音楽プレーヤーを再生して音量を最大にしてみると、やはり体内から音楽が聞こえてきたため、男性は誤飲を確信。
病院でレントゲン写真を撮影したところ、胃腸のあたりに存在するワイヤレスイヤホンがくっきりと映っていたそうです。
戸井「間抜けなニュースですけども」
コードがついておらず、小型化が著しい最近のワイヤレスイヤホン。
もともと紛失しやすいだけにあり得そうな話ですが、レントゲン写真をみると、それとわかるくらい鮮明に映っているのが驚きです。
リスナーからは「しょうもないことで早朝に駆け込まれた病院からしたら、”いやーホンマに迷惑”な出来事だったと思います」とのコメントが寄せられました。
小林「”イヤホン”なだけにね?」
戸井「うまいこと言ってる場合か」
自作自演の線を疑う戸井
イヤホンで音楽を聴きながら、うっかり”寝落ち”してしまうこと自体は珍しくない話ですが…
戸井「寝てるうちにイヤホン外れるってのは、よくあることだからわかるんですけども。それでどうやって口元までいって、口に入って飲み込むのか。これがわからんのよ」
小林「寝返りすごかったんかなぁ?」
ボタンなどの誤飲が多いこどもならまだしも、いい大人なのにたまたま飲み込んでしまうことはあるのでしょうか?
しかも不可解なのは、当の男性が病院の待合室で何事もなかったように動画を撮って、さらにSNSで発信までしていること。
「中国 イヤホン お腹」で検索すると、コミカルに仕上がった動画にたどり着きます。
深刻な状況とは裏腹に、明るく軽快な音楽が体内から流れる何とも奇妙な動画です。
戸井「まさかとは思うんですけど…あまりにも緊迫感のない音楽。まさかとは思うけど…自作自演というか、ヤラセというか」
戸井「寝てるうちにイヤホン外れるってのは、よくあることだからわかるんですけども。それでどうやって口元までいって、口に入って飲み込むのか。これがわからんのよ」
小林「寝返りすごかったんかなぁ?」
ボタンなどの誤飲が多いこどもならまだしも、いい大人なのにたまたま飲み込んでしまうことはあるのでしょうか?
しかも不可解なのは、当の男性が病院の待合室で何事もなかったように動画を撮って、さらにSNSで発信までしていること。
「中国 イヤホン お腹」で検索すると、コミカルに仕上がった動画にたどり着きます。
深刻な状況とは裏腹に、明るく軽快な音楽が体内から流れる何とも奇妙な動画です。
戸井「まさかとは思うんですけど…あまりにも緊迫感のない音楽。まさかとは思うけど…自作自演というか、ヤラセというか」
何でも動画にする世代?
小林「でも、最近の若い子は何でもかんでもアクシデントを動画に撮ってネタにしますから…あり得ますよ?」
狙った演出やヤラセよりもリアルなコンテンツが求められる昨今、ユーチューバーのような軽い感覚なのかもしれません。
さすがに故意でそこまではしないだろう、とも思わせます。
戸井「動画もちゃんとした見やすい尺だしね。テロップみたいのもちゃんと出てたしね。自作自演かと」
小林「本当?カラダ張り過ぎですね!」
動画編集の敷居がそこまで下がっているのでしょうか?
その辺りもジェネレーションギャップを感じます。
事の真偽がいずれだとしても、このあとイヤホンがどうなったのか、顛末が気になる戸井。
今後はぜひ虫を飲み込んで腹の虫が収まるかどうか、あるいはコンロを飲み込んで茶を沸かせるかを試してほしい、とひねりを利かせる戸井でした。
(nachtm)
狙った演出やヤラセよりもリアルなコンテンツが求められる昨今、ユーチューバーのような軽い感覚なのかもしれません。
さすがに故意でそこまではしないだろう、とも思わせます。
戸井「動画もちゃんとした見やすい尺だしね。テロップみたいのもちゃんと出てたしね。自作自演かと」
小林「本当?カラダ張り過ぎですね!」
動画編集の敷居がそこまで下がっているのでしょうか?
その辺りもジェネレーションギャップを感じます。
事の真偽がいずれだとしても、このあとイヤホンがどうなったのか、顛末が気になる戸井。
今後はぜひ虫を飲み込んで腹の虫が収まるかどうか、あるいはコンロを飲み込んで茶を沸かせるかを試してほしい、とひねりを利かせる戸井でした。
(nachtm)
関連記事