2017年04月26日(水)
岐阜県各務原市の
世界淡水魚園水族館
アクア・トトぎふ
にお邪魔しました
今回は夏目さんにお話伺いました
アクア・トトぎふは
名古屋から車で40分ほど
東海北陸自動車道
川島パーキングエリアから
高速道路を降りずに行くことのできる
アクセスのとっても良い
GWにぴったりな水族館です
そんなこちらの水族館は
2004年にオープンし
13年目を迎える
世界でも珍しい淡水魚の水族館
土日を中心にご家族連れなど
多くのお客さんがいらっしゃるそうで
昨年はなんと1年で50万人以上も来場
これは開館以来2番目の入場者数なんだとか
10周年を機に人気がさらに上がっている
アクア・トトぎふですが
実は昨年3月に出来た
カピバラテラスについて
以前、中継させていただきました
その時は泳げないほど小さかった
小型犬程の大きさのカピバラの赤ちゃんたちも
今では泳ぐトレーニングができるくらいに
大きくなりました
泳いでいる姿も
ガラス張りなのでバッチリ見られます
これも人気の理由の一つかもしれません
そしてGWは
もちろんパワーアップしますよ
例えば季節ごとに変わる
1階エントランスの水槽
今回のテーマは
中には
お父さん・お母さん・子供に見立てた
大きさの違う鯉が
気持ちよさそうにスイスイ泳いでます
リアル鯉のぼりですね
また、人気のバックヤードツアーも
GWは通常よりも回数を増やして開催
ドキドキの水族館の裏側が見られちゃいます
そしてやっぱり餌やり体験も見逃せません
アルダブラゾウガメという
暖かくなると活動を始めるカメの餌やりが
このGWから開始します
お子さんなら乗れちゃいそうなほど
大きなカメですよ
また、もちろんカピバラも
そのほかお魚にも餌をあげられます
これはお子さん喜びますね
高速道路から降りずに行けるので
目的地に行く途中などにも立ち寄れますよ
是非楽しんでください
2025年05月14日(水)
2025年05月15日(木)
2025年05月08日(木)
2025年05月03日(土)
2025年05月03日(土)
2025年05月01日(木)
2025年04月30日(水)
2025年04月25日(金)