来年から8月11日が祝日「山の日」となるということで
愛知県豊根村にある茶臼山高原にお邪魔しました
こちらでは先月7月18日~今月末まで
「茶臼山インサマー2015」という
夏休みに家族で楽しめるイベントが開催されています
名古屋では16時現在で名古屋では34.4度と暑かったのですが
茶臼山高原では26度
かなり涼しく感じました
そして本当に良い景色でとっても気持ちよかったです
そしてそんな茶臼山高原で行われている
「茶臼山インサマー2015」は
8月7日~8月17日にはマスをつかみ取りして塩焼きにして食べる
「魚のつかみ取り体験」や
動物と触れ合える「ポニー乗馬体験」「ふれあい動物園」など
様々なイベントが目白押しです
中でも一番人気のイベントは
「高原のカヌー体験」
高原内にある「矢筈池」で1人用又は二人用のカヌーを体験できるそうなんです
涼しい高原でカヌーこぎができるということでご家族に大人気なんだとか
ワンコイン500円でジャケットなども貸してもらえるので
気軽に体験することができます
と、いうことで私も実際に体験してきました
カヌーはもちろんのこと公園のボートすら乗ったことのない私でしたが
スタッフの方が優しく丁寧に教えて下さるので
簡単にスイスイと乗ることができました
不安だったのでスタッフの立原さんに一緒に乗っていただきました(笑)
そんなに強い力もいらず
気持ちよく水の上を進んでいきました
とってもたのしかったです
これなら小さなお子さんでも楽しめて良いですね
涼しくてかわいい動物にも会えて
カヌーまで体験できて夏の思い出作りにピッタリな茶臼山高原でした