レポドラ日記

名古屋伝統「古流凧」を守ろう!

[この番組の画像一覧を見る]

晴れ綺麗な青空晴れ

曇りそよそよ吹く風曇り

そんなに映える名古屋の伝統的タコがあると聞いて

愛知県尾張旭市へ行ってきました 車(RV) ダッシュ(走り出すさま)

 

しかし

タコと言っても、食べるタコではなく

空に揚げるタコ凧上げの方ですexclamation

 

 

 

いったいどんななのか・・・

日本の凧の会 東海支部 古橋鐐治さん

お話しを聞きしましたカラオケ

 

 

古橋さんは御歳83歳

凧を作り続けて約50年exclamation

凧作りのベテランですダイヤ

 

名古屋には江戸時代から伝わる伝統的な凧

こりゅうだこ         
「古流凧」があり

いわゆる和凧とは違いますどんっ(衝撃)

 

どこが違うのかと言うと・・・

1 形

名古屋古流凧はセミアブなどの

昆虫をモチーフをしたものが多いexclamation

 

少し羽を広げたような形

胴体の上にはもあります目

目の所にはのようなものが・・・exclamation&question

 

一般的なサイズは60cmですが

大きいものだと1m80cmのものもひらめきぴかぴか(新しい)

 

2 使っているもの

一般的な凧は青竹で作りますが、

古流凧は、より頑丈煤竹(すすだけ)を使っていますexclamation

これにより強風でも壊れません決定

 

3 空に揚がる時の様子

羽のような所は「袖(そで)」と呼ばれ

ここに空気を送り込むことで

グイ――――――――――ンっと

勢いよく空に揚がっていきます 飛行機 曇り

 

さらに

弓のようになっている「うなり」の部分から

ブーンブーンと音が鳴ります

これが絵柄の虫の飛ぶ音に聞こえるのですexclamation×2

 

中継では実際に凧を揚げることはできなかったので

扇風機の風を使って音を出しました台風

 

このように

とても特徴的名古屋の古流凧exclamationぴかぴか(新しい)

作るのには10日くらいはかかりますあせあせ(飛び散る汗)

 

中でも硬い竹を凧の形に曲げていくのが大変ふらふらあせあせ(飛び散る汗)

熟練の技ぴかぴか(新しい)が必要なんですexclamation×2

 

しかしどんっ(衝撃)

古流凧の作り手は少なくなってきているのが現状。

日本の凧の会 東海支部のメンバー34人のうち

作れるのは20人ほど・・・

この伝統の技を次世代にも伝えていきたいexclamation×2

 

興味がある方は是非、連絡してみてください 電話ハートたち(複数ハート)

 

ハート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハート

日本の凧の会 東海支部

電話:0561-53-6881

ハート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハート

 

 

レポートドライバー リボン 清水藍

 

 

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報