レポドラ日記

🌸新しいスタイルの花農家「遊べる花屋」🌸

[この番組の画像一覧を見る]

レポートキャストの杉原鈴菜です🌈


愛知県設楽町にある
「遊べる花屋」にお邪魔しました🌸



詳しいお話を
有限会社 麻野間園芸 代表 麻野間達矢さんに
伺いましたよ🎤
ありがとうございました♪



名古屋市から車で90分ほど
愛知県設楽町の
標高900mの場所にある「遊べる花屋」


高い山に囲まれていて
見渡す限り緑、大自然が広がっていました🌳
そんな中、ひときわ目を引いたのが、
茶色の大きなコンテナハウス



中に入ると、
木のオブジェや観葉植物、カラフルなじょうろなど、
雑貨屋さんのようなおしゃれな空間でしたよ👀
 

 
「遊べる花屋」は、
麻野間さんが学生の頃、
本に興味が無いにも関わらず
「遊べる本屋」がコンセプト
ヴィレッジヴァンガードが好きで通っており、
そこから
花に興味が無い人でも
楽しめるような店
にしたいと思い
名付けたんだとか💭



花に興味がなくても楽しめるように、
カフェが併設しているほか、
子供たちのための遊具散歩できる庭園
そしてドッグランなど
誰でも楽しめる空間になっています‼️

 

 


自然を感じながら食事したり、
散歩したりと、
暖かくなってくるこれからの時期にぴったりの場所☀️


そして、遊べる花屋さんなので、
お店の前にあるハウスではたくさんのお花が💐



今の時期はベロニカなど、
1回植えれば毎年生えてくる
宿根草(しゅっこんそう)
と言われる花をメインに販売



特におすすめなのが
バラ科のお花 コデマリ
手間いらずで管理が簡単
とっても可愛いお花❁⃘



ハウスの中見させていただいたんですけども、
たくさんの種類のお花があって、
その数なんと100種類あるんだとか👀

見ているだけでワクワクしましたよ❤️


もともとは麻野間達矢さんの祖父の代に
キャベツなどを作っていて
さらに花が好きだった達矢さんのお父様
シクラメンの生産をしていたそう!


そして
達矢さんが花農家を継ぐにあたって考えたのが、
ただ植物を生産するだけの農家ではなく、
植物生産の収益以外の、
他の経営の柱を増やしたい

思ったのがきっかけなんだとか💭


また、
家族と過ごす時間と行き来して、
子供と遊んだり、
家族との時間を確保しながら
植物農家をしたいという想いから
「遊べる花屋」が誕生✨


達矢さんと奥様、
夫婦で協力しながら
植物農家をしています‼️

本当に素敵ですよね👀🌈



そんな「遊べる花屋」では、
花以外にも「夏いちご」
を生産しています🍓


オススメは収穫したいちごをたっぷり使用した
『削り氷いちご』🍓


高さ5cm程のカップにいちごと氷を削ったもの
その上にはバニラアイスといちご、ミントが🌱‬‪‬


”よつぼし”という
四季なりいちごを使用

よつぼしは、気温が25度あれば
一年中獲れるんだとか🍓
ちょっと変わったいちごですよね❗️
実は若干小さめですが、
酸味があって美味しいんだとか🤤


実際にいただいたんですけども、
削った氷のいちごは凄くふわふわで、
口の中でとろける食感でした🍓
また、酸味のあるいちごとバニラアイスが
しっかり絡んでまろやかに‼️
とっても美味しかったです💗



また、来月5/10・11日
ワーゲン(車のイベント)
が行われます🚗³₃
東海エリアから珍しいワーゲンが集まりますよ✨


他にも色んなイベントを計画しているとの事で、
皆さんも是非遊びに行ってみてはいかがでしょうか✊



 

今日からオープンです🎉

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
レポートキャスト⚾️杉原鈴菜
4月24日 北野誠のズバリ内 15:38頃 OA📻

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報

×