こんにちは(^▽^)/
レポートキャストの杉原鈴菜です🌈
名古屋に来て半年?経ちましたが、
休日は友達とお出かけして名古屋名物を食べたり、
実家山口県に帰省した時には
名古屋の名物をお土産として持って帰ったり・・
名古屋の食べ物が大好きで探索中でして、、
そんな中気になったのが「しるこサンド」です😊
名古屋のソウルフードなんですよね😲❕❕
れなっち知らないの?と思った方いるかもしれませんが、
正直知りませんでした💦
お土産ショップなどで販売されているのを
見たことはあったんですが、
食べたことはなかったんです😲
改めて、名古屋のソウルフードを知ろう!
ということで、、、今日は、
愛知県小牧市にある
“しるこサンド”の製造・販売をしている
「SHIRUKOTTE(シルコッテ)」
をご紹介します⭐
こちらのお店ですが、
9月に松永製菓本社工場向かいに
グランドオープンしました👏👏
「生しるこサンド」の需要増加に伴う生産ラインの拡大と
これまでの開発を生かした、
多種多様なお菓子の開発・製造を行うことにより、
39年ぶりに新工場を建設したそうです❕❕
製造工場を2倍とする新工場と併設する新店舗で
“和洋折衷”をコンセプトにした商品を
展開しているお店です🏢
👇「SHIRUKOTTE」の名前について👇
代表商品である「しるこサンド」の発音になじみのある「シルコ」
そして、松永製菓の「松」からスウェーデン語の
「松ぼっくり」を意味する「KOTTE」を掛け合わせ、
リズム感のある聞き心地の良い造語として
誕生した名前が「SHIRUKOTTE」🍪💗
先日お店にお邪魔しました(^^♪
建物は2階建てで、
カフェや窓越しから見ることができる工場見学スペース🏭
大人気商品である”しるこサンド”を
作っているところをガラス越しから
見ることができますよ💎
「あのしるこサンドがこうやって作られているんだ~」
とワクワクするような場所です💗
平日 午前10:00~16:00までですよ✨
全体的に店内は、
木とガラス、そしてアクセントカラーには
ロゴにも使用したグリーンを使ったデザインに🌳
テーブル席やレジのカウンターのテーブルまで
”しるこサンド”をモチーフとしたものがあったり、、、
がじっとかじりたくなるような・・・💦
松ぼっくりのランプなど、
ワクワクが止まりませんでした😅
フランス菓子「ティグレ」と和菓子「ようかん」
を合わせた「Youkan Tigre」がおすすめだそうです⭐
見た目もかわいいですよね💗
他に13種類商品がありますよ(^^♪
今後の展望としまして、
更にアップデートして、地域の皆さんに愛される、
地元のケーキ屋さん?お菓子屋さんとして
身近に感じていただける場所でありたい。
とスタッフの方がおっしゃっていました👧
「SHIRUKOTTE」は、
名鉄バス西之島にて下車後 徒歩5分のところにあります🚌
営業時間は、午前10時から午後6時
定休日は、毎週水曜日
店内のいたるところに
「しるこサンド」や「松ぼっくり」
が隠れていますので、
店内の造りも注目してみてくださいね😊👆
*********************
レポートキャスト⚾杉原鈴菜
10月9日 ドラ魂キング内 16:44頃 OA📻
レポートキャストの杉原鈴菜です🌈
名古屋に来て半年?経ちましたが、
休日は友達とお出かけして名古屋名物を食べたり、
実家山口県に帰省した時には
名古屋の名物をお土産として持って帰ったり・・
名古屋の食べ物が大好きで探索中でして、、
そんな中気になったのが「しるこサンド」です😊
名古屋のソウルフードなんですよね😲❕❕
れなっち知らないの?と思った方いるかもしれませんが、
正直知りませんでした💦
お土産ショップなどで販売されているのを
見たことはあったんですが、
食べたことはなかったんです😲
改めて、名古屋のソウルフードを知ろう!
ということで、、、今日は、
愛知県小牧市にある
“しるこサンド”の製造・販売をしている
「SHIRUKOTTE(シルコッテ)」
をご紹介します⭐

こちらのお店ですが、
9月に松永製菓本社工場向かいに
グランドオープンしました👏👏
「生しるこサンド」の需要増加に伴う生産ラインの拡大と
これまでの開発を生かした、
多種多様なお菓子の開発・製造を行うことにより、
39年ぶりに新工場を建設したそうです❕❕
製造工場を2倍とする新工場と併設する新店舗で
“和洋折衷”をコンセプトにした商品を
展開しているお店です🏢
👇「SHIRUKOTTE」の名前について👇
代表商品である「しるこサンド」の発音になじみのある「シルコ」
そして、松永製菓の「松」からスウェーデン語の
「松ぼっくり」を意味する「KOTTE」を掛け合わせ、
リズム感のある聞き心地の良い造語として
誕生した名前が「SHIRUKOTTE」🍪💗
先日お店にお邪魔しました(^^♪
建物は2階建てで、
カフェや窓越しから見ることができる工場見学スペース🏭
大人気商品である”しるこサンド”を
作っているところをガラス越しから
見ることができますよ💎
「あのしるこサンドがこうやって作られているんだ~」
とワクワクするような場所です💗
平日 午前10:00~16:00までですよ✨
全体的に店内は、
木とガラス、そしてアクセントカラーには
ロゴにも使用したグリーンを使ったデザインに🌳
テーブル席やレジのカウンターのテーブルまで
”しるこサンド”をモチーフとしたものがあったり、、、

松ぼっくりのランプなど、
ワクワクが止まりませんでした😅

フランス菓子「ティグレ」と和菓子「ようかん」
を合わせた「Youkan Tigre」がおすすめだそうです⭐

他に13種類商品がありますよ(^^♪
今後の展望としまして、
更にアップデートして、地域の皆さんに愛される、
地元のケーキ屋さん?お菓子屋さんとして
身近に感じていただける場所でありたい。
とスタッフの方がおっしゃっていました👧
「SHIRUKOTTE」は、
名鉄バス西之島にて下車後 徒歩5分のところにあります🚌
営業時間は、午前10時から午後6時
定休日は、毎週水曜日
店内のいたるところに
「しるこサンド」や「松ぼっくり」
が隠れていますので、
店内の造りも注目してみてくださいね😊👆
*********************
レポートキャスト⚾杉原鈴菜
10月9日 ドラ魂キング内 16:44頃 OA📻