こんにちは! 奧原和奏です🌸
皆さんは名古屋駅 西側のエリア
通称「駅西」に
行ったことはありますか?
ランチやお仕事終わりにお店に寄っているよ~!
なんて方もいらっしゃると思います🍽
今回はそんな「駅西」の魅力を
トガル株式会社の 岡崎さんに伺いました🎤✨
そもそも「駅西」とは、
70 年以上続くお寿司屋さんや純喫茶、八百屋さんなどの
昭和レトロなお店もあれば、
今時な新しいお店もあり、韓国やネパール系のお店も多く、
アニメなどのサブカル系もあったりと
いろんなお店が多彩に混ざり合った
魅力あふれるエリアなんです👀
トガル株式会社では、
そんな魅力あふれる駅西の魅力を
発信するウェブマガジン
「駅西さんぽ」を運営されています📝
駅西さんぽでは、
駅西の魅力をもっと多くの人に知ってもらいたいと思い、
あまり注目をあびていない隠れた名店を
取材・撮影して記事にして
紹介しているんそう📷
記事を見れば見るほど、
何気なく通っている場所にも
素敵なお店があふれていることを知れて
とっても楽しかったです☕
そして先月、
「駅西キーホルダー」というものが誕生しました🎉
駅西キーホルダーは
駅西さんぽで紹介しているお店の看板メニューを
イラスト化して、
アクリルキーホルダーにした物です!
↑ 駅西キーホルダー!かわいいかったです💕 ↑
私が大好きな喫茶店の小倉トーストや
ナポリタンや天むすなど
名古屋を代表するメニューのキーホルダが何種類もあって、
台紙にはキーホルダーになっているメニューを
一言で紹介している文が記載されていたりと、
その商品をみるだけで思わずお店に行きたくなる要素が
たくさん詰まっていました✨
裏面にはお店のロゴが入っていましたよ👀
この駅西キーホルダーは、
誰でも使いやすい推しグッズのキーホルダーで
駅西の好きなお店のグッズを持ち歩いて
応援してもらおうと考えついたそうです✨
好きなお店のアイテムをバッグなどにつけると
テンションも上がりますよね💓
駅西キーホルダーの売上は
地域活性化の資金に
還元させているそうです🌸
この駅西キーホルダーは、
ハンズ名古屋店 8 階にある「でらナゴ」
名古屋グッズを集めた駅西のお土産屋さん「OMYAGE NAGOYA」
駅西キーホルダーのモチーフ店の一部にて
販売していますよ📝
↑ OMYAGE NAGOYA さんの様子です ↑
「下町情緒あふれる老舗からサブカルなお店まで
多彩に混ざり合い、
まだまだ知られていない名店がたくさんある
駅西エリアにぜひ足を運んでいただければと思います!
駅西キーホルダーは今後もどんどん
お店を増やしていく予定です」
と岡崎さん🎤
駅西の魅力が詰まった全15種類ある
駅西キーホルダーとともに
是非、駅西を楽しんでみてください🚋💕
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CBCラジオ ドラ魂キング
16時45分頃 OAしました🚗
レポートキャスト 奧原和奏🌸
皆さんは名古屋駅 西側のエリア
通称「駅西」に
行ったことはありますか?
ランチやお仕事終わりにお店に寄っているよ~!
なんて方もいらっしゃると思います🍽
今回はそんな「駅西」の魅力を
トガル株式会社の 岡崎さんに伺いました🎤✨
そもそも「駅西」とは、
70 年以上続くお寿司屋さんや純喫茶、八百屋さんなどの
昭和レトロなお店もあれば、
今時な新しいお店もあり、韓国やネパール系のお店も多く、
アニメなどのサブカル系もあったりと
いろんなお店が多彩に混ざり合った
魅力あふれるエリアなんです👀
トガル株式会社では、
そんな魅力あふれる駅西の魅力を
発信するウェブマガジン
「駅西さんぽ」を運営されています📝
駅西さんぽでは、
駅西の魅力をもっと多くの人に知ってもらいたいと思い、
あまり注目をあびていない隠れた名店を
取材・撮影して記事にして
紹介しているんそう📷
記事を見れば見るほど、
何気なく通っている場所にも
素敵なお店があふれていることを知れて
とっても楽しかったです☕
そして先月、
「駅西キーホルダー」というものが誕生しました🎉
駅西キーホルダーは
駅西さんぽで紹介しているお店の看板メニューを
イラスト化して、
アクリルキーホルダーにした物です!

私が大好きな喫茶店の小倉トーストや
ナポリタンや天むすなど
名古屋を代表するメニューのキーホルダが何種類もあって、
台紙にはキーホルダーになっているメニューを
一言で紹介している文が記載されていたりと、
その商品をみるだけで思わずお店に行きたくなる要素が
たくさん詰まっていました✨
裏面にはお店のロゴが入っていましたよ👀
この駅西キーホルダーは、
誰でも使いやすい推しグッズのキーホルダーで
駅西の好きなお店のグッズを持ち歩いて
応援してもらおうと考えついたそうです✨
好きなお店のアイテムをバッグなどにつけると
テンションも上がりますよね💓
駅西キーホルダーの売上は
地域活性化の資金に
還元させているそうです🌸
この駅西キーホルダーは、
ハンズ名古屋店 8 階にある「でらナゴ」
名古屋グッズを集めた駅西のお土産屋さん「OMYAGE NAGOYA」
駅西キーホルダーのモチーフ店の一部にて
販売していますよ📝

「下町情緒あふれる老舗からサブカルなお店まで
多彩に混ざり合い、
まだまだ知られていない名店がたくさんある
駅西エリアにぜひ足を運んでいただければと思います!
駅西キーホルダーは今後もどんどん
お店を増やしていく予定です」
と岡崎さん🎤
駅西の魅力が詰まった全15種類ある
駅西キーホルダーとともに
是非、駅西を楽しんでみてください🚋💕
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CBCラジオ ドラ魂キング
16時45分頃 OAしました🚗
レポートキャスト 奧原和奏🌸