名古屋市中区に行ってきました!
その中でも
今日は松坂屋名古屋店の南館1階にある
「オルガン広場」にお邪魔しました!
こちらでは11月22日から
「artists N,G,Y~アート、今、未来~」という
名古屋芸術大学が主催している
アートフェアが行われているんです。
「つボイノリオの聞けば聞くほど」でも
10月31日から4週続けて、
このイベントについてお話していたと思いますが、
今日はそのイベント会場から
名古屋芸術大学教授 日本画家の長谷川喜久さんと
お届けしました♪
まず「artists N,G,Y~アート、今、未来~」とは
若い作家のみなさんの活躍の場、
スタートラインのような場所をつくるために
始まったイベントで、
現役の名古屋芸術大学の学生の作品や、
卒業生の作品を展示しています。
今回はそんな学生さんの1人、
大学院1年生の新井けんせいさんにもお話伺いました!
新井さんは11点の作品を展示されていて、、、
とても素敵な作品ばかり!!
この中でも私が気になったのは
雲のみを描いた作品。
この作品にはどんな意味が込められているのか伺ったところ、、
「日本画にはよく雲が出てくる。
しかし、雲のみを扱った作品はないなと感じた。
ないなら作ればいいのではないかと思い、
今回制作しました。」
とお話くださいました。
たしかに雲だけの作品って
あるようでなかったですよね!
そしてこのアートフェアへの想いについては、
「先生方に選んでいただいたので、
責任をもって気合をいれて制作しました!」
と語ってらっしゃって、
とても熱意を感じました🔥
「日本画の領域を拡張していくような
活動をしていきたい!」
ともお話されていて
将来が楽しみだな~と聞いている私まで
エネルギーをもらいました。
このアートフェアでは
新井さんのような将来有望な作家さんの
作品がたくさん展示されています。
将来
作家デビュー当時から応援してたんだよ!と
言えるかもしれません💚
「artists N,G,Y~アート、今、未来~」は
11月27日(月)まで開催予定です。
入場は無料ですので、
ぜひお越しください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レポートドライバー🍒小菅玲菜
ズバリサタデー内11月25日10:47頃OAしました♪
その中でも
今日は松坂屋名古屋店の南館1階にある
「オルガン広場」にお邪魔しました!
こちらでは11月22日から
「artists N,G,Y~アート、今、未来~」という
名古屋芸術大学が主催している
アートフェアが行われているんです。
「つボイノリオの聞けば聞くほど」でも
10月31日から4週続けて、
このイベントについてお話していたと思いますが、
今日はそのイベント会場から
名古屋芸術大学教授 日本画家の長谷川喜久さんと
お届けしました♪
まず「artists N,G,Y~アート、今、未来~」とは
若い作家のみなさんの活躍の場、
スタートラインのような場所をつくるために
始まったイベントで、
現役の名古屋芸術大学の学生の作品や、
卒業生の作品を展示しています。
今回はそんな学生さんの1人、
大学院1年生の新井けんせいさんにもお話伺いました!
新井さんは11点の作品を展示されていて、、、
とても素敵な作品ばかり!!
この中でも私が気になったのは
雲のみを描いた作品。
この作品にはどんな意味が込められているのか伺ったところ、、
「日本画にはよく雲が出てくる。
しかし、雲のみを扱った作品はないなと感じた。
ないなら作ればいいのではないかと思い、
今回制作しました。」
とお話くださいました。
たしかに雲だけの作品って
あるようでなかったですよね!
そしてこのアートフェアへの想いについては、
「先生方に選んでいただいたので、
責任をもって気合をいれて制作しました!」
と語ってらっしゃって、
とても熱意を感じました🔥
「日本画の領域を拡張していくような
活動をしていきたい!」
ともお話されていて
将来が楽しみだな~と聞いている私まで
エネルギーをもらいました。
このアートフェアでは
新井さんのような将来有望な作家さんの
作品がたくさん展示されています。
将来
作家デビュー当時から応援してたんだよ!と
言えるかもしれません💚
「artists N,G,Y~アート、今、未来~」は
11月27日(月)まで開催予定です。
入場は無料ですので、
ぜひお越しください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レポートドライバー🍒小菅玲菜
ズバリサタデー内11月25日10:47頃OAしました♪