愛知県美浜町にある
えびせんべいの里に行きましたよ(=゚ω゚)ノ
えびせんべいの里といえば
たくさんのおせんべいが並び
試食もできるので私も大好きですが、
今の時期、
すぐ側の「山笑う里」では
いちご狩りが楽しめるんです!🍓
詳しいお話は
いちご担当 堀田さんに伺いました~

こちらがいちごハウスです💕


品種によって見た目も味も様々で
「いちご」といっても
こんなに違いがあるんだとびっくりしました😲

堀田さんおすすめは「よつぼし」
人気ナンバーワンで
とっても甘くてジューシーなんです( *´艸`)

私もいただきましたが、
甘さがしっかりあって
一口かじると果汁があふれてきました~
そして、
ヘタ~先っぽまで6センチくらいの
大きないちごがありましたが
これは「すず」という品種です(*'ω'*)
今年から本格登場した新しい品種で
しっかりした果肉が特徴です✨
果肉がしっかりしている分食べ応えがあって
甘さもありますが
いちごの香りが豊かでした💛
どちらもおいしかったですが
また違った味わいで、
こうやって色んな品種を食べ比べられるのも
楽しいですよね(*^▽^*)
ぜひあなたの「推し」を見つけてみてください🌟
また、ハウス内は
コンクリートで舗装されているので
ハイヒールでも雨の日でもOKです🙆
他にも自社農園で採れたいちごを使って作る
「ジャム作り体験」があったり、
いちごやトマトのシェイクの販売もありました!!
堀田さん曰くいちごのシェイクは
「濃厚で癖になる味!」とのこと。
気になるよ~~
こちらに来れば
いちご狩り、ジャム作り体験、シェイクと
おいしいいちごを色んな形で楽しめますね😊
いちご狩り開催曜日は
月・金・土・日と祝日です!
その他ご予約など詳しくは
山笑う里のホームページをご覧くださいね♪
えびせんべいの里に行きましたよ(=゚ω゚)ノ
えびせんべいの里といえば
たくさんのおせんべいが並び
試食もできるので私も大好きですが、
今の時期、
すぐ側の「山笑う里」では
いちご狩りが楽しめるんです!🍓
詳しいお話は
いちご担当 堀田さんに伺いました~

こちらがいちごハウスです💕


品種によって見た目も味も様々で
「いちご」といっても
こんなに違いがあるんだとびっくりしました😲

堀田さんおすすめは「よつぼし」
人気ナンバーワンで
とっても甘くてジューシーなんです( *´艸`)

私もいただきましたが、
甘さがしっかりあって
一口かじると果汁があふれてきました~
そして、
ヘタ~先っぽまで6センチくらいの
大きないちごがありましたが
これは「すず」という品種です(*'ω'*)
今年から本格登場した新しい品種で
しっかりした果肉が特徴です✨
果肉がしっかりしている分食べ応えがあって
甘さもありますが
いちごの香りが豊かでした💛
どちらもおいしかったですが
また違った味わいで、
こうやって色んな品種を食べ比べられるのも
楽しいですよね(*^▽^*)
ぜひあなたの「推し」を見つけてみてください🌟
また、ハウス内は
コンクリートで舗装されているので
ハイヒールでも雨の日でもOKです🙆
他にも自社農園で採れたいちごを使って作る
「ジャム作り体験」があったり、
いちごやトマトのシェイクの販売もありました!!
堀田さん曰くいちごのシェイクは
「濃厚で癖になる味!」とのこと。
気になるよ~~
こちらに来れば
いちご狩り、ジャム作り体験、シェイクと
おいしいいちごを色んな形で楽しめますね😊
いちご狩り開催曜日は
月・金・土・日と祝日です!
その他ご予約など詳しくは
山笑う里のホームページをご覧くださいね♪