スタジオからお届けしました♪
そのスタジオには
かわいいお友達が遊びに来てくれました!!

江南市立古知野東小学校4年生
明石 林檎さん。
刈谷市立小垣江小学校4年生
加藤 希子さん。
東郷町立東郷小学校3年生
川地 陽与里さん。
こちらの3人はJA共済連が実施している
令和4年度小・中学生
書道・交通安全ポスターコンクールで、
CBCラジオ賞
を受賞された皆さんです!
応募数、
書道部門は約6万5千点以上、
ポスター部門は約3万点以上あった中から
選ばれたんです~!
すごいΣ(・□・;)
まず
書道の半紙部門で受賞した
明石 林檎さんは
「友達」という字を書きました!

勢いを感じる字で
お名前の林檎という字も綺麗に書かれています☆ミ
明石さんは
「いつもはとったことのない賞だったので
嬉しかったです」とコメント!
止めやハネ、バランスに気を付けたんだそう。
たしかに止めやハネから
迫力を感じます、、、!
続いては、
書道の条幅部門で受賞した
加藤 希子さん。
「雪わり草」という字を書きました。

一つ一つの字のバランスが素晴らしい!
柔らかい雰囲気もあって素敵ですよね♡
加藤さんは
「ずっと銀賞で悔しかったから
今回このような賞がとれて嬉しかったです」と
コメントしてくれました。
銀賞であきらめないところがすごい!
強弱に気を付けて、
腕をしっかり動かして何枚も練習したそうです。
力をいれるところと
抜くところの調整ができていて
美しいですよね(´▽`*)
最後は、
交通安全ポスター部門で受賞した
川地 陽与里さん。
横断歩道で
小学生の女の子が安全確認をしている絵です。

川地さんは
「とてもびっくりしたけど嬉しかった」と
コメント!
ポイントは
右左見ている感じを出したことだそう。
目が動いているように工夫されていますよね!
三人ともとても誇らしげに楽しそうにお話してくれました( *´艸`)
みんなありがとう~~
来年度もコンクールは
行われるそうなので、
ぜひみなさんも応募してみてくださいね~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レポートドライバー💚小菅玲菜