「小林農園」
に行ってきました!
小林農園では
様々なぶどうが作られているということで、
今が旬のぶどう、
今年のぶどうの出来などを伺いました♪

でも、愛知県でぶどうというと
岡崎や東浦町を思い浮かべる
リスナーさんも多いのではないでしょうか?
しかし、刈谷市の土壌は
寒暖差を必要とするぶどうにぴったりで、
特に小林農園さんは
南斜面で傾斜地にあり、
美味しいぶどう作りに適した環境となっているんだそう!
傾斜地にあることで水ハケがよくなり、
根腐れが起こりにくいんだそうです。
今年も
6月の猛暑や、
ここ最近の暑さで
全体的に収穫の時期が少し早いみたいですが、
例年通り美味しいぶどうが収穫できています!
また、
今が旬のぶどうは
「巨峰」「シャインマスカット」
そして
「雄宝」!!!

(左:シャインマスカット 右:雄宝)
聞いたことないですよね。
「雄宝」とは
「シャインマスカット」と
「天山」というぶどうを掛け合わせた品種です。
「シャインマスカット」の甘さ、
「天山」のみずみずしさと大きさを
受け継いだ
大粒の皮ごと食べられるぶどうです。
本当に大きくて、
1粒5センチくらい。
1房1キロくらいあるんだそう。
気になるお味は、、、!

汁がジュワ~!っと
あふれ出してきて、
口いっぱいに甘みが広がります。
シャインマスカットと比べると、
さっぱりしていて
さわやかな甘みでした。
皮も薄く、
種もないので
ポンポン食べちゃえます。
ずっと食べていたかった、、、(*´Д`)
そして、この小林農園さんでは
おいしいぶどうを楽しむことはもちろん、
BBQも楽しめます!
不定期で、
アーティストの方のライブが
行われることもあるそうで、
先日、
「ヤバイ T シャツ屋さん」というアーティストが
「“ぶどうかん” TOUR 2022」 と題して、
ライブを行ったんです!
ほかにも、
パターゴルフ、
冬にはみかん狩り、と
楽しみ方が様々なので
ぜひみなさんも一度足を運んでみてください♡

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
刈谷市井ヶ谷町石根 1-45
「小林農園」
レポートドライバー💚小菅玲菜