今週はスペシャルウィークということで、
松坂屋名古屋店のレストランで使える
1万円分のお食事券を毎日1名の方に
プレゼントしています!
ドラ魂キング火曜日は
松坂屋名古屋店10階にある
イタリアンレストラン
「アロマフレスカ名古屋」
にお邪魔しました🍷
窓で囲われているので
名古屋の街並みを楽しみながら
お食事を堪能できます‼
お話はアロマフレスカ名古屋シェフの
久永勇太さんに伺いました🎤
アロマフレスカ名古屋は
2007年にオープンし、
今年で丸15年✨
店名の通り、香りを特に大切にしながら、
季節の旬の食材を使った料理と、
こだわりのイタリアンワインを提供されています🍷
入口前にはワインが壁一面に!!
なんと、常時200種類ほど、
用意されているそうです😊✨
(↓バックのワインセラー)
そんなアロマフレスカ名古屋で頂いた料理は
*「手打ちタリアテッレ」*
蝦夷鹿のラグーとアメリカンチェリー 赤茄子のココット焼きをのせて
💡タリアテッレとは
イタリア北部、ボローニャ地方発祥の
平打ちのロングパスタのこと!
麺の上には
蝦夷鹿のひき肉の塊が
ゴロゴロッと乗っていて
中央にはココットで
トロットロに焼かれた赤茄子と、
ドライチェリー、パルメザンチーズが✨
蝦夷鹿のお肉がゴロゴロと大きいので
肉肉しく、噛めば噛むほど
うまみが出てきます!
さらに、赤ワインの香りも~🍷
コシのあるパスタと絡んで
とっても美味しかったです😋💗
通常だと、ボロネーゼは
トマトベースですが、
アロマフレスカ名古屋では
平打ちのパスタと合うように、
赤ワインをたっぷりと使い、
肉感をゴロゴロとしたものを使用!
歯ごたえと噛んだ時のプチッと感を
お楽しみいただきたいと
おっしゃていました☺
こちらの料理は、
ディナーのコースでお出ししている料理です。
毎月、その時の旬の食材を使った料理を
お楽しみいただけます🍝
是非、皆さんも特別な記念日や大切な方と
来てみてはいかがでしょうか💗
---------------------------------------------------------------------------
「アロマフレスカ名古屋」
レポートドライバー🌈上田知宙
松坂屋名古屋店のレストランで使える
1万円分のお食事券を毎日1名の方に
プレゼントしています!
ドラ魂キング火曜日は
松坂屋名古屋店10階にある
イタリアンレストラン
「アロマフレスカ名古屋」
にお邪魔しました🍷

窓で囲われているので
名古屋の街並みを楽しみながら
お食事を堪能できます‼
お話はアロマフレスカ名古屋シェフの
久永勇太さんに伺いました🎤

アロマフレスカ名古屋は
2007年にオープンし、
今年で丸15年✨
店名の通り、香りを特に大切にしながら、
季節の旬の食材を使った料理と、
こだわりのイタリアンワインを提供されています🍷
入口前にはワインが壁一面に!!
なんと、常時200種類ほど、
用意されているそうです😊✨
(↓バックのワインセラー)

そんなアロマフレスカ名古屋で頂いた料理は
*「手打ちタリアテッレ」*
蝦夷鹿のラグーとアメリカンチェリー 赤茄子のココット焼きをのせて
💡タリアテッレとは
イタリア北部、ボローニャ地方発祥の
平打ちのロングパスタのこと!
麺の上には
蝦夷鹿のひき肉の塊が
ゴロゴロッと乗っていて
中央にはココットで
トロットロに焼かれた赤茄子と、
ドライチェリー、パルメザンチーズが✨

蝦夷鹿のお肉がゴロゴロと大きいので
肉肉しく、噛めば噛むほど
うまみが出てきます!
さらに、赤ワインの香りも~🍷
コシのあるパスタと絡んで
とっても美味しかったです😋💗
通常だと、ボロネーゼは
トマトベースですが、
アロマフレスカ名古屋では
平打ちのパスタと合うように、
赤ワインをたっぷりと使い、
肉感をゴロゴロとしたものを使用!
歯ごたえと噛んだ時のプチッと感を
お楽しみいただきたいと
おっしゃていました☺
こちらの料理は、
ディナーのコースでお出ししている料理です。
毎月、その時の旬の食材を使った料理を
お楽しみいただけます🍝
是非、皆さんも特別な記念日や大切な方と
来てみてはいかがでしょうか💗
---------------------------------------------------------------------------
「アロマフレスカ名古屋」
レポートドライバー🌈上田知宙