radichubu powered by CBCラジオ

レポドラ日記

今年も開催✨『名古屋骨董祭』

2021年12月03日(金)

名古屋市千種区の
「吹上ホール」で
12月4日(土)5日(日)
に行われる
「名古屋骨董祭」
に一足早くお邪魔しました✨

毎年おなじみの「名古屋骨董祭」ですが、
今年はどんなイベントになっているのか
出店される「古黒見堂」
平田さんに伺いました🎤
 

名古屋骨董祭は
平成3年から30年近く開催されている
歴史のある骨董祭!
東海地区では
最大級ともいわれているイベントです!

毎年会場内には
全国から100店以上が出店されていますが、
今年もおよそ130店

関東や九州からも様々な骨董品が💓

壷、皿、掛軸はもちろん
ヨーロッパアンティーク、油絵
お着物やなどなど・・
ありとあらゆる骨董品が
勢ぞろいしていました~😻


普段目にすることのない
江戸時代の骨董品
当たり前のように並べられており
手を触れることが出来るんです✨

超お宝が眠っているかもしれません‼


平田さんが思う骨董品の魅力を伺うと…?
温故知新という言葉があるように
古きを訪ね
新しきを知ることができる事が
一番の魅力とのこと✨

そして、
昨年は新型コロナウイルスの影響で
中止でしたが
今年は、来場者の皆様の声から
開催することが出来たそうですよ😊✨
それだけファンが多く魅力的な
骨董祭ということです💓

骨董好きな方はもちろん、
詳しくない人でも
幅広い世代に楽しめるイベントです💗
入場無料ですので
是非1度この機会にお越しください🌼

「名古屋骨董祭」
12月4日(土)5日(日)
名古屋市千種区「吹上ホール」
開催時間:朝10時~夕方5時

アクセス
地下鉄桜通線 「吹上駅」
徒歩約10分

有料駐車場もありますので
お車でもお越しいただけます🚗

------------------------------------------------------------------------------
レポートドライバー🌈上田知宙
関連記事
「デイリーヤマザキ東名東郷PA(下り)店」が8月1日にオープンしました✨ 三重県にある「桑名原田歯科クリニック」にお邪魔しました🌟 ✨【エルフ大試乗会】を開催 in交通教育センターレインボー浜名湖✨ タイルを使った「箸置き」が「DigLog」で購入できます🥢💕 夏でも涼しい「御在所ロープウェイ」にお邪魔しました🚗💕

番組最新情報