レポドラ日記

年末年始の参拝は祖父江善光寺へ🏃✨

[この番組の画像一覧を見る]

愛知県稲沢市にある
「祖父江善光寺 東海別院」
行ってきましたよ(=゚ω゚)ノ







お話は住職林 敬順さんに
お聞きしました~






祖父江善光寺 東海別院は
宗派に関係なくお参りしていただけます


今年も大晦日12月31日には
除夜の鐘をつきますよ✨


実は今年の除夜の鐘は特別!!


再建された「鐘楼」が
先月末にお披露目となりましたので
出来立てホヤホヤの鐘がつけるんです😊


法要も11月28日に行われました。






貫禄があります(≧◇≦)

中央の釣鐘は金箔がはられているので
輝きを放っていました✨✨







さらに本堂の中にも
小さな鐘が…!





宇和島の市長をされた
中川さんという方が
国連本部に「平和の鐘」を送られました。

レプリカが比叡山に奉納されていて
毎年8月4日に「世界平和の祈りの集い」
という行事で鳴らされるそう。

その平和の鐘のミニチュア版が
こちら✨
1年中つけますので訪れた方は
平和への祈りを込めてついてはどうでしょうか。



そして新年を迎えたら
1年の幸せへの祈りを込めて
新春特別祈祷はいかがですか??

1月8日(金)までです!

お申し込みは事前にお電話でお願いします♬
☎0587-97-0043




「祖父江善光寺 東海別院」
愛知県稲沢市祖父江町祖父江南川原57-2
 
関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報