名古屋市千種区 吹上ホールで開催中!
名古屋骨董祭に行きました✨
明日8日(日)までの開催です♪
名古屋骨董祭は、平成3年から開催され
30年近い歴史のある骨董市♪
東海地区でも最大級といわれているイベントです!
年に3回開催されるのですが
今回はその3回目。
今年は最後の開催ということで、沢山のお客様で賑わっていましたよ(*'▽')
お話を、柘植さんに伺いました🎤
会場内には、壷・皿・掛軸はもちろん
着物や古書、ヨーロッパアンティークのジュエリーやおもちゃ、工芸品など
ありとあらゆる骨董品が💕
全国各地、約170店舗の骨董業者が出店しています♪
映像や写真で見たことはあるけれど
実際に見るのは初めて!というものも沢山あって
新しい発見にワクワクしました😻
まさに大人の宝探し☆彡
改めて、柘植さんが思う
骨董品の魅力は・・?
骨董品は、過去と現在をつなぐ道具✨
将来お宝に化けるものも・・😻
沢山あるものの中から
自分だけのお気に入りを見つけるのもおススメ♪
若い人たちには
まさに”温故知新”✨
新しい発見がありますし
大人やお年寄りの方にとっては
骨董品を見て昔の記憶をよみがえらせる
”懐かしさを感じられる空間”♡
幅広い世代の方が楽しめるイベントですよ(*'▽')
今年最後の「名古屋骨董祭」は
明日8日(日)までの開催です!
入場は無料♡
ぜひ足をお運びください♪
---------------
「名古屋骨董祭」
場所:名古屋市千種区 吹上ホール
12/7(土)ズバリサタデー内10時48分頃~OAしました♪
レポートドライバー 當山日和子🐤
名古屋骨董祭に行きました✨

明日8日(日)までの開催です♪
名古屋骨董祭は、平成3年から開催され
30年近い歴史のある骨董市♪
東海地区でも最大級といわれているイベントです!
年に3回開催されるのですが
今回はその3回目。
今年は最後の開催ということで、沢山のお客様で賑わっていましたよ(*'▽')
お話を、柘植さんに伺いました🎤

会場内には、壷・皿・掛軸はもちろん
着物や古書、ヨーロッパアンティークのジュエリーやおもちゃ、工芸品など
ありとあらゆる骨董品が💕








全国各地、約170店舗の骨董業者が出店しています♪
映像や写真で見たことはあるけれど
実際に見るのは初めて!というものも沢山あって
新しい発見にワクワクしました😻
まさに大人の宝探し☆彡
改めて、柘植さんが思う
骨董品の魅力は・・?
骨董品は、過去と現在をつなぐ道具✨
将来お宝に化けるものも・・😻
沢山あるものの中から
自分だけのお気に入りを見つけるのもおススメ♪
若い人たちには
まさに”温故知新”✨
新しい発見がありますし
大人やお年寄りの方にとっては
骨董品を見て昔の記憶をよみがえらせる
”懐かしさを感じられる空間”♡
幅広い世代の方が楽しめるイベントですよ(*'▽')
今年最後の「名古屋骨董祭」は
明日8日(日)までの開催です!
入場は無料♡
ぜひ足をお運びください♪
---------------
「名古屋骨董祭」
場所:名古屋市千種区 吹上ホール
12/7(土)ズバリサタデー内10時48分頃~OAしました♪
レポートドライバー 當山日和子🐤