radichubu powered by CBCラジオ

レポドラ日記

お皿が熱々の瓦!?山口県の郷土料理が愛知県でいただける

2019年02月06日(水)

レポート

山口県下関市の郷土料理「瓦そば」。
熱した瓦の上に茶そばと具材を乗せて、温かいめんつゆで食べる料理です。
それが愛知県岡崎市の「瓦そばと珈琲とシガ食堂」でいただけるということで、お邪魔してきました。

昔はちょっと高級なお料理、瓦そば


「瓦そばと珈琲とシガ食堂」の志賀さんにお話を伺いました。



岡崎の中でも山の方にある、和風モダンな隠れ家的カフェ。



カフェメニューはもちろんのこと



広島お好み焼きも大人気なんです。



そんなお店で提供しているのが、瓦そば。

熱した瓦の上に茶そばと具材を乗せて、温かいめんつゆで食べる、山口県下関市の郷土料理です

伝えたれている歴史は古く、明治10年の「西南の役」まで遡ります。
当時、熊本城を囲む薩摩軍の兵士たちが長い戦いの間に、瓦を焼いてその上で野菜や肉などを焼いて食べていました。

このことをヒントに、下関市の有名な旅館が「宿泊者用の料理」として開発しました。
そこから他の旅館やお店でも提供されるようになったそうです。

この瓦そば、以前は庶民には敷居の高い食べ物だったそうで・・・。
外食の際に、お刺身やウナギとセットで食べるような「ちょっと高級な料理」でした。

しかしここ20~30年ほどで「ご当地料理」として広まるようになり、一般家庭でもホットプレートなどを使って気軽に食べるようになりました。

下関市では、家庭向けに蒸した茶そばとつゆのセットがコンビニやスーパーでも売られているそうです。

下関では皆に親しまれている料理なんですね。

 

写真映え、な一品


山口県下関市の郷土料理「瓦そば」がこちら。



う~ん、写真映え。

お皿の役割の瓦は、瓦そば用に作られた土鍋のようなもので、島根県の有名な瓦「石州瓦」を使っています。
瓦の形をした土鍋、というイメージですね。

その上に、西尾のお抹茶を使用した茶そば。茹でた後に一度冷水に取り、炒めたものです。

そしてさらに錦糸卵と甘辛い味をつけた牛肉、そしてねぎ。
素材はそれぞれ国産のこだわりのものを選んで使用しているそうです。

食べるときは、温かいめんつゆにつけて。
つゆには薬味として薄切りにしたレモンもみじおろしも加えるんです。



焼きすぎて麺が硬くならないうちに麺をほぐして、頂きます。

焼き目のついたパリパリ食感と、麺のモチモチ食感を同時に楽しめました!
薬味の効果でさっぱりとしていて、ピリっというアクセントがたまらない。
クセになる食感と味でした^^


山口県下関市の郷土料理「瓦そば」。
一度食べたら好きになります!



志賀さんとスタッフさんの温かさも、ごちそうさまでした^^
 


「瓦そばと珈琲とシガ食堂」
岡崎市小美町入山手98
TEL 0564-47-2313
 
関連記事
県下最大級!⚾ベースボールフィールドトゥーフューチャー⚾ 中古農機具の買取・販売は「日本中古農機組合」まで✨ 水処理のことは、オルガノ! レポドラ當山、卒業中継はウクレレを弾き語る💖 TV、ネット、電話サービス、スマホのご相談は「スターキャットプラザ 則武新町」へ🌼

番組最新情報